- ビッグモーター前社長の親族語る“カリスマ経営者の素顔”街路樹「燃やそう」新証言も(2023年7月30日)
- 立花氏へ”黒幕文書”や音声データ提供に関与 維新県議2人が百条委を辞任 ”非公開”決定時には賛成
- 今年の猛暑は「異常気象」 気象庁が見解 原因は…(2022年8月23日)
- ドンキーコングが大空飛ぶ! USJ「期間限定」特別機が就航「ドンキーコング・カントリー」開業記念
- バスケ経験ありの広瀬すず「どうなったら、こうなれた」と絶賛 “カギ”となる選手(2023年5月2日)
- 【ロス火災】被災者にニセ支援情報…イーロン・マスク氏が“陰謀論”拡散も 米重克洋「人々の犠牲を利用。経営者より政治家の動き」|アベヒル
岸田総理「ウクライナ訪問要請あった」ゼレンスキー大統領と電話会談 連携強化で一致(2023年1月6日)
岸田総理は6日午後、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話で会談しました。ウクライナ訪問の要請もあったということです。
岸田総理:「私に対しても、ウクライナ訪問の招待がありました。現時点では、私の訪問について何ら決まっておりませんが、諸般の状況も踏まえ、検討していきたいと思う」
約30分間にわたる電話会談で、岸田総理は「G7の議長国として積極的な役割を果たしていく」と述べ、ロシアが攻撃を継続していることを強く非難しました。
そのうえで、ウクライナの人々に対し、冬を越すための支援などを全力で進めていく考えを伝えました。
これに対し、ゼレンスキー大統領からは謝意が示され、さらに連携を強化していくことで一致したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く