- 来年度予算概算要求基準 防衛費など別枠(2022年7月29日)
- 「冬将軍バイバイ」10秒チャレンジ!二の腕ストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年1月21日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月5日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 殺人容疑の33歳男は『すでに出国してブラジルへ』…妻と3歳娘を殺害疑いで指名手配(2022年8月31日)
- 【どんぶりライブ】完成まで5年”究極丼”/炭火焼き豚丼/立ち食いの海鮮丼/トンカツが立つ!?極厚カツ丼 など (日テレNEWS LIVE)
- LIVE最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest7月7日| TBS NEWS DIG
プーチン大統領 6日正午~36時間「一時停戦」指示(2023年1月6日)
ロシアのプーチン大統領が軍に対し、一時停戦を指示し、ウクライナにも停戦に応じるよう呼び掛けました。一方、ウクライナ側は「撤退が先だ」として停戦に応じない見通しです。
プーチン大統領は5日、ロシア正教のクリスマスにあたる6日の正午から8日午前0時までの36時間、一時停戦するようショイグ国防相に指示しました。ウクライナに対しても一時停戦を呼び掛けました。
ロシア正教会のキリル総主教が提案した「クリスマス休戦」にプーチン大統領が応じた格好です。
実現すれば去年2月の侵攻以来、初めての休戦になりますが、ウクライナのポドリャク大統領府顧問はSNSで「ロシアが占領地を離れて初めて停戦がはじまる」としていて停戦には応じない構えです。
アメリカのバイデン大統領もロシアの動きについて「息をつこうとしているのだろう」と停戦が時間稼ぎに過ぎないと批判しています。
ロシア政府関係者によりますと、クリスマス休戦については去年から12月25日を含めて模索されていましたが成立していませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く