- 赤ちゃんの「アトピー性皮膚炎」 “あぶらとり紙”で検査可能に(2023年4月13日)
- 【“ため池”の水】田植え前…9割超なくなる 福岡・久留米市
- 【ライブ】『プーチン大統領の動きで見るウクライナ侵攻』/ プーチン大統領の狙いは / 軍“虚偽情報”で最長禁錮15年 / 人々の選択に議論の余地はない など(日テレNEWS LIVE)
- ジュニアが告白 「一番の恩人は…」 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 関東で今年初の「記録的短時間大雨情報」発表 栃木では道路の冠水や浸水の被害も 新たな台風13号も発生か【news23】|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】人工肺装置の納入めぐり“贈収賄”の疑い 千葉
プーチン大統領 6日正午~36時間「一時停戦」指示(2023年1月6日)
ロシアのプーチン大統領が軍に対し、一時停戦を指示し、ウクライナにも停戦に応じるよう呼び掛けました。一方、ウクライナ側は「撤退が先だ」として停戦に応じない見通しです。
プーチン大統領は5日、ロシア正教のクリスマスにあたる6日の正午から8日午前0時までの36時間、一時停戦するようショイグ国防相に指示しました。ウクライナに対しても一時停戦を呼び掛けました。
ロシア正教会のキリル総主教が提案した「クリスマス休戦」にプーチン大統領が応じた格好です。
実現すれば去年2月の侵攻以来、初めての休戦になりますが、ウクライナのポドリャク大統領府顧問はSNSで「ロシアが占領地を離れて初めて停戦がはじまる」としていて停戦には応じない構えです。
アメリカのバイデン大統領もロシアの動きについて「息をつこうとしているのだろう」と停戦が時間稼ぎに過ぎないと批判しています。
ロシア政府関係者によりますと、クリスマス休戦については去年から12月25日を含めて模索されていましたが成立していませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く