- 【天気】東海地方で猛烈な雨…午後も各地で激しい雷雨のおそれ
- 犯行の瞬間映像連続賽銭泥棒の男追送検空き巣など含め計48件の窃盗事件に関与か埼玉県TBSNEWSDIG
- 政府、節電ポイントで「負担軽減が十分実感できる水準」検討 民間の現行制度では“月数十円”程度|TBS NEWS DIG
- 天皇皇后両陛下が大幅に遅れて石川県に到着 特別機がシステムトラブル|TBS NEWS DIG
- 元信者女性5人が語る「合同結婚式は最大の目標」その実態とは…「野菜の競りみたいだなって」「葛藤なかったのが恐ろしい」|TBS NEWS DIG
- 【独自】電車内で女性の胸を触るなどわいせつな行為をした疑い 裁判所事務官の男(36)を逮捕
“今季一番”の積雪 新潟・魚沼市は… 週末の降雪に警戒(2023年1月5日)
今シーズン一番の積雪となった新潟県魚沼市から報告です。
(佐々木快アナウンサー報告)
細かい雪が降り続いていて、上条駅周辺の除雪作業が行われているところです。2人の作業員によって小型の除雪機、それからスノースコップを使って駅周辺を乗客が歩きやすいように除雪する作業が行われています。
作業は午後3時ごろから続けられているということですが、2時間ほどの作業で下り坂もしっかりと踏みしめて歩けるようになりました。
職員の方はこの辺りで10センチ以上の積雪を観測して緊急出動されたということです。もし、除雪をしないと、ひざの下くらいまで雪が積もってしまうということで、今も作業が続けられています。
ただ、こうした降り続く雪によって除雪の難しさが出てきています。駅の前に設けられた雪捨て場はこれ以上、雪が降ると飽和状態になるということで、次に集めた雪をどこに捨てるか悩んでいるということでした。
今も降り続く雪ですが、6日は小康状態になります。ただ、週末にかけて日本海側では雨や雪が降る恐れがあり、注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く