- BTSメンバーのJ-HOPEさんも軍入隊へ JINさんに続き2人目 | TBS NEWS DIG #shorts
- オミクロン株感染拡大 全都道府県で医療体制強化(2022年1月13日)
- 東京都“リバウンド警戒期間”延長せず “都民割”も来月中に再開(2022年5月20日)
- 大阪で新たに499人感染確認 先週同曜日より420人増(2022年1月10日)
- 兵庫・佐用町豪雨災害から13年 遺族らが犠牲者に献花 死者・行方不明者20人#shorts #読売テレビニュース
- 柿沢前法務副大臣 元区議への月額20万円の「顧問料」買収の意図否定「事務所の体制強化のため」東京・江東区長選めぐる公選法違反事件|TBS NEWS DIG
鳥インフルエンザ感染拡大 シーズン過去最多を更新(2023年1月5日)
全国の養鶏場などで発生した高病原性鳥インフルエンザが秋口からのシーズンで54例に達し、過去最多を更新しました。
今シーズンの鳥インフルエンザはこれまでで最も早い10月下旬から発生が確認されました。
群馬、長崎、沖縄など6つの県では初めて発生、2カ月余りで23道県、54例に広がり、過去最多を更新しました。
殺処分された数も合わせておよそ775万羽に上ります。
渡り鳥や野鳥の感染例も増えていて、農林水産省は各都道府県に、ウイルスを農場に入れないための衛生対策と消毒の徹底を指導していますが、感染は収まらず、歯止めが掛かっていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く