- 阿武町町長「自身に大きな責任」約4290万円回収完了(2022年6月9日)
- 【ロシア】ウクライナの投降兵を殺害か ウクライナ政府 戦争犯罪として捜査| TBS NEWS DIG #shorts
- 【新型コロナ】全国で12万6576人の感染確認 月曜日としての最多を更新
- 『歩行困難』『たびたび高熱』コロナワクチン後遺症を訴える患者たち…一方で国が認めた例はゼロ 検討部会長「因果関係は検証しにくい」(2022年6月29日)
- 「まん延防止」1都10県に適用検討・・・効果は? 専門家の見方は(2022年1月17日)
- 警戒しながら声をかけると逆走! 「どう動くかわからなかった」【スーパーJチャンネル】(2024年1月16日)
中南米4か国と米訪問へ 林外相出発 国連本部では「法の支配」テーマに公開討論主催も|TBS NEWS DIG
林外務大臣は、中南米のメキシコ、エクアドル、ブラジル、アルゼンチンの4か国とアメリカを訪問するため、きょう夕方、成田空港を出発しました。
中南米では、ロシアのウクライナ侵攻に伴うエネルギーや食料価格高騰への対応や鉱物資源の安定供給などの連携強化について話し合います。
アメリカでは、日本が今年から国連安全保障理事会の非常任理事国となり、今月、議長国を務めることから、ニューヨークの国連本部で「法の支配」をテーマとした閣僚級の公開討論を主催します。
さらに、日本が反撃能力の保有を明記した新たな「国家安全保障戦略」を策定したことを受け、外務・防衛閣僚会合「2+2」で具体的な対処のあり方を協議する考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/y8PxXVj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/36prUPV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SGT1u8J
コメントを書く