- テクノロジー見本市「CES」 ラスベガスで2年ぶりに開催
- 報ステ解説可能性は2つ行方不明の原因は海底のタイタニック潜水艇が不明(2023年6月20日)
- 地震で死者1000人超のアフガニスタン 中国から支援物資到着 外相電話会談も(2022年6月28日)
- 【ライブ】最新ニュース:厚労省専門家会議が強い警戒感 “最も高い感染レベルで増加”/独自の行動制限「現時点で計画ない」 小池都知事など(日テレNEWS LIVE)
- 東京都 18歳以下に“月5000円”給付へ “バラマキ”声も…小池知事「未来への投資」(2023年1月5日)
- 立体迷路3階の床が抜け、子どもら6人が重軽傷 「東条湖おもちゃ王国」の当時の支配人ら3人書類送検
“アノニマス”がサイバー攻撃か 渋谷区ウェブサイト閲覧しづらい状況に|TBS NEWS DIG
東京・渋谷区の公式ウェブサイトが国際的なハッカー集団「アノニマス」からサイバー攻撃を受けたとみられ、今も閲覧しづらい状態が続いています。
渋谷区によりますと、3日午後5時の時点で区の公式ウェブサイトが閲覧できない状態になっていて、今も閲覧しづらくなっています。渋谷区は、国際的なハッカー集団である「『アノニマス』による妨害行為とみられる」と説明しています。
一方、「アノニマス」を名乗るツイッターアカウントには「渋谷区がホームレスのシェルターを閉鎖するので、私たちは渋谷区のウェブサイトを閉鎖する」と“犯行声明”とも捉えられる内容が投稿されています。
この投稿は、渋谷区が先月、路上生活者が居た区立「美竹公園」を封鎖したことを指していて、サイバー攻撃はこれに対する抗議とみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uOJTAEM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/68fk7Cb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BXA7Gm0
コメントを書く