- テレビ朝日「新人シナリオ大賞」 22歳大学生が受賞(2022年9月28日)
- 【サイクルツーリズム】自転車で楽しむ『丹波篠山の桜』…観光協会の”大型観光バスに依存しない”新たな取り組み コロナ禍3度目の春は勝負の春!(2022年4月7日)
- 【速報】山本由伸投手がドジャースと契約で合意 米メディア報道 大谷と同チームに(2023年12月22日)
- 100年前から変わらない…災害時に必ず流れる「デマ」 騙されないためのキーワードは「だいふく」|TBS NEWS DIG
- 「かっこいい」「思い残すことはない」ブルーインパルスが大阪を飛行 上空で描いたのはハートマーク? 万博のテスト飛行に各地で歓声
- 国内で75年ぶり!宇都宮市で開業するあるものとは?【トピックイズ】#shorts
【年末年始】Uターンラッシュがピーク 新幹線で「乗車率100%超」も
年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが、3日、ピークを迎えています。
山口から帰ってきた人「動物園に行った!レッサーパンダ(見ました)」
浜松から帰ってきた人「夏も断念してるので、一年ぶりのおじいちゃんおばあちゃんに会えて、とても楽しい日々でした」
JR東京駅の東海道新幹線のホームでは、帰省先や行楽地から戻る家族連れなどの姿が多く見られました。JR東海によりますと、午後4時半現在、東海道新幹線の上りで指定席がほぼ満席となっているほか、のぞみ号の自由席で乗車率が100%を超えるなど、混雑が見られました。
また、羽田空港でも、年末年始を海外で過ごした人たちを乗せた飛行機が到着しました。
利用客「毎年イタリアにいっていたけど、コロナで(いけず)3年ぶりにいってきました」「楽しかった」
羽田空港はスーツケースを持った人たちなどで混雑していて、国際線の混雑のピークは3日と4日だということです。
一方、都心に向かう高速道路の上り線も混雑し渋滞となっています。日本道路交通情報センターによりますと、午後5時の時点で関越自動車道・上りの高坂サービスエリアを先頭に17キロの渋滞となっているということです。
高速道路のUターンラッシュは3日がピークで、夜遅くまで渋滞が続く見通しです。
(2023年1月3日放送「news every.」より)
#年末年始 #Uターンラッシュ #新幹線 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Oobw9Aa
Instagram https://ift.tt/V0xKcFk
TikTok https://ift.tt/asbpZed
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く