- 【紅葉ニュースまとめ】「虹のようだ」訪日観光客殺到の”絶景スポット” トロッコ電車に逆さモミジ、舞妓パパラッチも? 京都・嵐山、清水寺/山中湖/黒部峡谷など ANN/テレ朝
- 【ライブ】『防衛費”増税”を考える』 “防衛増税”プロセス「問題あったとは思わず」岸田首相/ 日本の防衛はどう変わる? / 戦後の安全保障政策の大転換「反撃能力」でどうなる? / (日テレNEWS)
- 【特集】「“これを食べたらだめ”がない」食生活から環境に配慮…日本にも広がり始めた「クライマタリアン」とは
- 海水浴場で漂流…高校生救助の瞬間【知っておきたい!】(2023年8月29日)
- 走行中や指定位置に停車すると充電可能な最新技術お披露目 万博会場を走る電気バス【開幕まで4日】#shorts #読売テレビニュース
- 【大雪】相次ぐ車の”立ち往生” 鳥取で約100件のスリップ事故
就寝中の男性脅し…3000万円奪った疑い 男3人逮捕(2023年1月3日)
茨城県古河市で88歳の男性が住む住宅に侵入し、現金3000万円などを奪ったとして男3人が逮捕されました。
坂部謙容疑者(28)、横山篤也容疑者(28)、橋場龍太容疑者(25)の3人は、去年6月3日の深夜、88歳の男性が暮らす古河市内の住宅にガラスを割って侵入し、金庫にあった現金およそ3000万円と高級腕時計1本を奪った疑いが持たれています。
警察によりますと、坂部容疑者らは寝ていた男性の腕をつかんで「金庫の鍵はどこだ」などと脅していました。
防犯カメラの映像などから3人の関与が浮上したということです。
警察は3人の認否を明らかにしていません。
余罪についても調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く