- 【世界の驚がく映像ライブ】車が“横転”し対向車線に…/2歳の女の子が“宙づり” 絶体絶命… など―World Heart Stopping Moments (日テレNEWS LIVE)
- ロシア軍 ウクライナ東部ルハンシク州の都市を制圧(2022年4月20日)
- 東京都・モニタリング会議 新規感染者が5週ぶり増加で「下げ止まり」|TBS NEWS DIG
- 【速報】大阪の新規感染1万1505人 死者39人(2022年2月18日)
- 【LIVE】旧統一教会「人情より天情」「良心の呵責より神への献金が大事」異様な緊急会見の読み解き方を元信者・多田文明氏らが語る【専門家解説】
- “米5合食べる謎の男”正体は?芸歴8年吉本所属のピン芸人 中国で収益化できず?後輩にジュニア「事務所動いて」|ABEMA的ニュースショー
「ゴーっときてバリバリと…」土砂崩れの瞬間を語る(2023年1月2日)
山形県鶴岡市の大規模な土砂崩れで、現場から救助された住民が当時の様子を語りました。
救助された、加藤省一さん(77):「ごーっと音がして、そしたらばりばりって何が起こったんだって、自分のベットのところに(隣の家の)屋根が突き刺さってきた」
加藤さんは寝ているところ巻き込まれ、その後、救助されました。
救助された、加藤省一さん:「(Q.外にいるぐらいの寒さ)それより寒い、ベットがびしょびしょ、下から冷えてくる、風も入ってくる。もう震えがきて、サーチライトみたいな明かりが見えた。助かった」
鶴岡市で先月31日午前1時前に発生した土砂崩れでは、建物14軒が巻き込まれ、高齢夫婦と連絡が取れなくなりました。
2日、この夫婦とみられる2人が見つかり救助されましたが、いずれも心肺停止の状態です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く