- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(3月17日)
- 韓国大学入試キラー問題排除へ尹大統領指示学校授業で扱わない内容は排除(2023年6月29日)
- 学生証を見せるよう要求し…SNSで知り合った女子高生に電子マネー2万円分を送りみだらな行為 塾講師の男逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
- 「浸水してる宿があって大変な状況」伊豆半島で河川氾濫 台風8号 静岡・松崎町|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】我々の暮らしに「新たな脅威」“国家レベル”の武力を持つ「フーシ派」、狙った死角と日本への影響
- 「赤ちゃんが海に浮いている」 生後1カ月未満か…死亡確認 愛媛・松山市(2023年12月10日)
岸田総理が年頭所感「先送りできない問題に答え出す」(2023年1月1日)
岸田総理大臣は新年にあたっての所感を発表し、今年の政権運営について「先送りできない問題に正面から立ち向かい、一つひとつ答えを出していく」と意欲を強調しました。
岸田総理は「昨年一年でコロナを克服し、日本経済の再生を成し遂げ、新たな国際秩序を作っていく布石を打ってきた」とし、「実際に動かしていくことが本年の位置付けだ」と強調しました。
そのうえで「防衛力の強化などに全力で取り組む」としたほか、少子化対策や子ども政策は「先送りできない問題で、しっかりと向き合う」と訴えました。
また、5月に広島で開催されるG7サミットに向けて「核による脅しを断固として拒否する強い意思を、歴史に残る重みをもって示していく」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く