- LIVE6/27 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【クマ駆除辞退】「報酬安すぎ」発言の真相「狩猟というスポーツを楽しんでいるだけ」猟友会の主張|ABEMA的ニュースショー
- 羽生結弦“競技人生に幕” 4回転半への挑戦は続く(2022年7月19日)
- サッカーの“王様”ペレ氏の弔問に23万人超 市民ら最後の別れ惜しむ(2023年1月4日)
- 【5月22日 今日の天気】全国的に黄砂飛来 関東中心に雷雨注意|TBS NEWS DIG
- 【1/15~1/19 解説まとめ】岸田首相が初の被災地訪問/食べて支える代理寄付/現地取材で見えた想定外/派閥解散は30年前のデジャブ/安倍派幹部不起訴…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
岸田総理「来年は貯蓄から投資へシフト」東証大納会(2022年12月30日)
今年の日経平均株価の終値は4年ぶりに前の年を下回りました。東京証券取引所では岸田総理大臣も出席して取引を締めくくる大納会が開かれました。
岸田総理大臣:「『資産所得倍増プラン元年』として貯蓄から投資へのシフトを大胆、抜本的に進めていく」
平均株価は今年初めに2万9000円台を付けた後、ロシアのウクライナ侵攻で急落し、その後はインフレの進むアメリカの金融政策に翻弄され、乱高下しました。
今年の日経平均株価の終値は32年ぶりの高い水準だった去年の終値よりおよそ1割下回りました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く