- 【男12人を書類送検】女子高校生と“乱交パーティー” 陸自隊員や農協職員など
- 高さ8mの巨大ひな壇!会場に3万体の人形が並ぶ「ビッグひな祭り」 徳島・勝浦町(2023年2月25日)
- 【タカハシ解説】韓国・尹大統領の“弾劾訴追” 迫られる日本の決断 どうなる日韓関係?2025年は戦後80年
- 【ニュースライブ 3/7(金)】“跳び蹴り強盗”犯行の瞬間/京都・夫婦切りつけ 男の画像公開/“可能性のタマゴ” ほか【随時更新】
- 【速報】交差点で路線バスと乗用車が衝突し10人前後がけが~横浜市栄区|TBS NEWS DIG
- ロシアのセレブ 「シャネル」バッグを切断・・・過激な動画投稿で“抗議”(2022年4月8日)
岸田総理「来年は貯蓄から投資へシフト」東証大納会(2022年12月30日)
今年の日経平均株価の終値は4年ぶりに前の年を下回りました。東京証券取引所では岸田総理大臣も出席して取引を締めくくる大納会が開かれました。
岸田総理大臣:「『資産所得倍増プラン元年』として貯蓄から投資へのシフトを大胆、抜本的に進めていく」
平均株価は今年初めに2万9000円台を付けた後、ロシアのウクライナ侵攻で急落し、その後はインフレの進むアメリカの金融政策に翻弄され、乱高下しました。
今年の日経平均株価の終値は32年ぶりの高い水準だった去年の終値よりおよそ1割下回りました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く