- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ゼレンスキー大統領“防空システムなどさらなる支援を”/ アメリカ「HIMARS」弾薬不足か?/ プーチン氏「私の行動は正しい」 など(日テレNEWSLIVE)
- LIVE夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月18日
- 小6女児装い「胸が小さいのが悩み」 32歳男 女子児童に裸の画像送信させたか(2022年2月17日)
- テニスラケットの並行輸入を妨害 公取委が検査(2022年3月25日)
- 【日テレ今週のニュース】BMWが“炎上”…アイス渡さず / ヨギボーやコストコも… 被害相次ぐ通販“偽サイト” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【中国・上海】隔離施設ひっ迫で“マンション”を転用 住民と対立 新型コロナウイルス
インフレに景気後退…2023年の「リスク要因」とは? 世界経済・税制改正の行方【経済の話で困った時に見るやつ】| TBS NEWS DIG
【12月30日(金) 午後9時プレミア公開】
専門家へ経済のぶっちゃけ話を聞く番組「経済の話で困った時にみるやつ」。今回は与党が決定した2023年度の税制改正大綱。新NISAはどう変わるのか? “防衛増税”による賃上げへの影響はどうなるのか? 税制改正と世界経済の行方について専門家に聞きます。
・NISA拡充も相続税は期間拡大?
・防衛増税で“狙い撃ち”の法人税 賃上げに影響は?
・インフレに景気後退 2023年の世界経済どうなる?
◆出演◆
小黒 一正(法政大学 経済学部 教授)
末廣 徹(大和証券チーフエコノミスト)
赤荻 歩(TBSアナウンサー)
【経済の話で困った時に見るやつ】
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hVMbK3D
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VRQ2TSn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZqLwWIr
コメントを書く