- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
- 「強盗とは知らず」中野の事件 指示役フィリピンか(2023年1月28日)
- 第三京浜で車横転 1人死亡2人重傷 いずれも10代か(2022年6月19日)
- 岸田首相「事態把握に全力で取り組む」プーチン氏の軍事作戦表明受け
- 【怒り】『歩道は最大8m』で『車道はたった5m』アンバランス市道に住民が怒り「火事になっても私たちのことなんか知らんってことかいな」【憤マン】(2023年2月20日)
- 「危険な行為で常習性は明らかだ」電車でスカートを切り下半身を触るなど繰り返す 男に懲役7年
ベラルーシ領内でミサイル撃墜 ウクライナが調査へ(2022年12月30日)
ウクライナのミサイルがベラルーシ領内で撃墜された問題で、ウクライナ国防省は「ロシアの意図的な挑発の可能性がある」として調査する考えを示しました。
ベラルーシ政府は29日、南西部ブレスト州に飛来したウクライナの対空ミサイルを、迎撃したと発表しました。けが人の情報は今のところ出ていません。
ウクライナ国防省は声明で「(ウクライナが)ベラルーシ上空でミサイルを撃墜するようにロシアが意図的な挑発を行った可能性がある」として、今後、調査を行う考えを示しました。
ウクライナ各地では29日、ロシア軍による大規模な攻撃があり、ミサイル120発以上が発射されたとみられています。
ゼレンスキー大統領は54発を撃ち落としたとしつつも「ウクライナのほとんどの地域で停電が発生している」と明らかにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く