- 震度5強観測の石川・羽咋市 7人けが(午後6時45分現在)|TBS NEWS DIG
- 1300年以上前に天皇が儀式を行ったとされる建物跡 新たに大きさと構造が判明 奈良・飛鳥宮跡 #shorts #読売テレビニュース
- 【ビッグモーター】金融庁 ビッグモーターの損害保険代理店登録取り消しを正式決定 今月30日付で|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】衆院予算委 第2次補正予算案 本格的審議始まる
- ドローンで鳥を追い払い、稚鮎が食べられるのを防ぐ…6月の鮎漁解禁を前に福知山市が新たな対策
- 【ヨコスカ解説】日本の実質賃金が低下?アメリカ大統領選「バイデン大統領」VS「トランプ氏」再戦ほぼ確実 トランプ氏が再び大統領になった場合の日本への影響はー
ベラルーシ領内でミサイル撃墜 ウクライナが調査へ(2022年12月30日)
ウクライナのミサイルがベラルーシ領内で撃墜された問題で、ウクライナ国防省は「ロシアの意図的な挑発の可能性がある」として調査する考えを示しました。
ベラルーシ政府は29日、南西部ブレスト州に飛来したウクライナの対空ミサイルを、迎撃したと発表しました。けが人の情報は今のところ出ていません。
ウクライナ国防省は声明で「(ウクライナが)ベラルーシ上空でミサイルを撃墜するようにロシアが意図的な挑発を行った可能性がある」として、今後、調査を行う考えを示しました。
ウクライナ各地では29日、ロシア軍による大規模な攻撃があり、ミサイル120発以上が発射されたとみられています。
ゼレンスキー大統領は54発を撃ち落としたとしつつも「ウクライナのほとんどの地域で停電が発生している」と明らかにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く