- オミクロン株の分析結果「感染防ぐには3回接種が必須」 NY大学研究者が公表(2022年1月8日)
- 7歳娘殺害事件 死因は窒息死…逮捕の母親が首を絞めて殺害か「子育てに悩んでいた」 大分・中津市| TBS NEWS DIG #shorts
- 神戸の共同住宅火災で8人死傷 全員が1階の住人か 車いす利用者や寝たきりの人も 多くは生活困窮者
- 【8月26日~30日の解説まとめ】自民党総裁選/兵庫斎藤知事新証言/維新初現役首長敗北/台風10号ほか【タカハシ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- ビッグモーター不正 国交省があさってにも聴取へ【知っておきたい!】(2023年7月24日)
- 速報熱中症か10代80代の男女病院に搬送(2023年6月26日)
帰省ラッシュがピークに 東名高速では最長で45キロの渋滞予想 国内線の予約数はコロナ前の約9割まで回復|TBS NEWS DIG
きょうから年末年始の休みに入る人が多い中、空の便や鉄道では帰省ラッシュがピークとなっています。
岡山に帰省
「岡山のじいじとばあばに会いに行きます 」
「久々(の帰省)なので、子どもたちが成長していて、見せられたらいいかなと思っています」
JR東海によりますと、東海道新幹線は「のぞみ」の一部で乗車率150%を超えました。
一方、空の便は日本航空と全日空によりますと、多くの便がきょうは終日ほぼ満席となっています。また、両社とも国内線の予約数は新型コロナが流行する前の9割程度まで回復しているということです。
国内の帰省ラッシュは空の便、鉄道ともにきょうが下りのピークとなる見込みで、上りは来月3日になるとみられます。
道路の状況です。東名高速道路ではきょう、最長で45キロの渋滞が予想されています。下りの渋滞のピークはあすの午前中になる見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5pTCJMX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vUD3mKp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ymGapU8



コメントを書く