- 【最先端】Facebook運営の「Meta」 日本で“仮想空間特化”クリエーター育成へ
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 米 4月の就業者42万人増 インフレ懸念でNY株は一時500ドル超下落|TBS NEWS DIG
- 重油引火の危険・・・ホテルごみ置き場に放火か 男逮捕(2022年6月13日)
- 【カレーまとめ】スパイス香るカレー/味の深みが魅力なカレー/肉盛りスタミナカレー/高円寺 独創的なカレー など(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(5月23日)
墨田区の化学工場で大規模火災 “有毒ガス”発生の恐れで住民避難「吸わないように」(2022年12月28日)
27日、東京・墨田区の化学工場で発生した大規模な火災。都心の住宅街に大量の黒煙が広がった。有毒ガスが発生する恐れがあるとして、住民が避難する事態となった。
■5日連続で“乾燥注意報”発表
午前10時、墨田区の木造2階建ての化学工場から、「火が見える」と110番通報があった。
現場は、液体せっけんの製造などを行う工場で、消火にはポンプ車など60台以上があたった。
工場では化学薬品を扱っていることから、有毒なガスが発生する可能性があるとして一時、住民に避難が呼び掛けられた。
パトカー:「現在、火事のため有毒なガスが発生している可能性があるので、注意をお願いします」
住民:「(Q.体調は大丈夫ですか)今、あまり吸わないようにしている。こっち(のど)が弱いからさ、ここら辺が引っ掛かるよね」
東京は、5日連続で乾燥注意報が発表されていた。
警察:「近くで火災が発生していまして、かなり燃焼している状況で煙がすごいので避難を」
避難してきた住民:「買い物から帰ったら、避難して下さいって言われて。荷物だけおいて、ここ(避難所)に来た」
■現場責任者「石けんを作る作業で火が出たのでは…」
東京消防庁によると、27日午後3時すぎに火はほぼ消し止められた。倉庫など5棟、合わせて2600平方メートル以上が焼けたという。
工場にいた13人は避難したが、そのうちの50代の男性1人が、気道熱傷で病院に搬送された。
警視庁によると、工場の現場責任者の聞き取りでは「タンクで石けんを作る作業で、火が出たのではないか」という話が出ているという。
(「大下容子ワイド!スクランブル」2022年12月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く