- 【きょうは何の日】『コットンの日』“通勤服が足りない”出勤再開で悩み…1万5000円で「1週間コーデ」提案も などニュースまとめライブ【5月10日】(日テレNEWS LIVE)
- あの『カチカチ』は維持できるのか 新幹線の名物アイスをホーム上で販売へ 車内ワゴン終了に伴い実施
- 【10月25日 今日の天気】東北から近畿にかけて大気の状態不安定 急な強い雨や竜巻などの突風のおそれも|TBS NEWS DIG
- 《SDGs最前線ニュースまとめ》地熱・電力自給率230%・再エネ率300%超・脱ロシア依存 などSDGsの最前線を山口豊アナが取材!人気動画を厳選して配信!【ANN/テレ朝】
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月8日)ANN/テレ朝
- 【ニュースライブ 7/14(金)】住宅街を車が暴走1分間に8回衝突/イベントリハーサルで死亡事故/虐待死・交際相手の男に懲役10年 ほか【随時更新】
【”10億円”不正受給】確定申告書 「収入額」は詐欺グループが記入
10億円近くの持続化給付金詐欺事件で逮捕された谷口光弘容疑者らがセミナーで申請名義人を募り、その場で確定申告書に名前と住所だけを書かせ、収入額などは谷口容疑者ら詐欺グループが記入していたことが分かりました。
この事件はインドネシアから22日に移送され逮捕された谷口光弘容疑者ら家族と太田浩一朗容疑者を中心にした詐欺グループが10億円近くの持続化給付金をだましとったとみられるものです。
谷口容疑者らはセミナーを開いて申請名義人を募っていましたが、捜査関係者への取材で、名義人にはその場で名前と住所だけを確定申告書に書かせ、収入額などは詐欺グループが記入していたことが分かりました。
多くの書類には前年の収入が120万円ほどで新型コロナウイルスの影響で収入が0になったと書かれていたということで、警視庁が事件の全容解明を進めています。
(2022年6月24日放送「ストレイトニュース」より)
#持続化給付金 #不正受給 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/5I4dHkE
Instagram https://ift.tt/VZzGko2
TikTok https://ift.tt/ipUSBkl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く