- 「生涯をかけようと」“東洋一”の軍需工場を襲った爆撃 “最後の語り部”が引退思いとどまり戦争を伝え続ける理由【DIGドキュメント×CBC】
- 「ツール・ド・東北」宮城で開催 1900人が被災地駆け抜ける|TBS NEWS DIG
- 5月の月例経済報告 景気判断「緩やかに回復」 コロナ拡大前以来3年3カ月ぶり(2023年5月25日)
- 安倍・二階・岸田 3派閥で立件、なぜ派閥幹部は立件見送り? 特捜部 今後の捜査は? 裏金問題の行方【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 寒波のピーク過ぎつつ… 大雪警戒は引き続き(2022年12月25日)
- 2023年初売り イオンが食品11品目入り「福カート」で生活応援|TBS NEWS DIG
「信仰の強制は虐待」厚労省が宗教2世虐待めぐりガイドライン作成を検討|TBS NEWS DIG
親が旧統一教会などの信者である「宗教2世」への虐待をめぐり、厚生労働省が子どもを脅して宗教活動を強制することは虐待にあたるとした、初めてのガイドラインの作成を検討していることが分かりました。
「宗教2世」をめぐっては、家庭で親から虐待を受けたとしても信仰に理由がある場合、行政に対応して貰えないといった問題が指摘されています。
こうした問題を受け、厚労省が子どもを脅して宗教活動を強制することは虐待にあたるとしたガイドラインの作成を検討していることが関係者への取材で分かりました。
厚労省は信仰を理由としていても、身体的な暴力や子どもの心を傷つける言動を繰り返し行うことなどは虐待にあたるとしていて、近く、ガイドラインを公表する見通しです。
厚労省が「宗教2世」の虐待について具体的な対応指針を示すのは初めてです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WiNszdM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xl4HB8k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jQtLd02



コメントを書く