- 大阪・関西万博の来場者を船で!社会実験実施「車で行くよりわくわくした」
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」/天安門事件当時の学生リーダー会見「若い世代が政権交代の必要性に気づいた」など(日テレNEWSLIVE)
- 【深層ライブ】「ウクライナ侵攻」 侵攻「2年目」焦点は?“プーチンの戦争”見えない出口/ ジャーナリスト佐藤和孝氏が見た最前線 など「深層NEWS」より(日テレニュース LIVE)
- 【現場報告】東京・江戸川区 殺人容疑の区立中学教諭(36) なぜ逮捕まで2か月半かかったのか?|TBS NEWS DIG
- 【町中華ライブ】『懐かし昭和レトロ味』奮闘!おもしろ町中華 /町で評判の愛されグルメ/名物お母さんのいる人気店 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 【おでかけライブ】まだ間に合う!GWおでかけスポット 客室に綾波レイ!エンタメ特化の最新複合施設を取材!/WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」など(日テレNEWS LIVE)
「自宅でオンライン」運転免許更新 河野大臣意欲…SNS上では「助かる」「ながらも」(2022年12月26日)
25日、インターネット番組に出演した河野太郎デジタル大臣。運転免許証の更新手続きについて、警察署などに行かず、自宅からオンラインでできるよう改革していく考えを示しました。
河野大臣:「例えば、運転免許証の書き換えをする時に、警察や交通安全協会に行って、講習を皆さん受けて、書き換えをやってると思うんですが。別に、24時間、自分の都合の良い時間に自宅からパソコンで講習を受ける。そういうふうに変えていきたいと思ってます」
この方針について、SNS上では「これはめちゃくちゃ助かるな。ぜひお願いしたい」という声が上がる一方で、「スマホ片手に『ながら』で受ける人いるだろうな」「視力検査は、どうするの?」といった懸念や疑問の声も上がっています。
オンライン講習を受けられるのは、マイナンバーカードを持っている人に限られる見通しで、河野大臣は、マインバーカードの普及にも力を入れる考えです。
(「グッド!モーニング」2022年12月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く