- 日本海側は大雪続く所も 交通障害など警戒 各地で厳しい冷え込みに|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】急速に進む円安 暮らしへの影響はーー魚が高い「100円ずし」も初の値上げ/外食“秋の値上げラッシュ”に円安が追い打ちなど(日テレNEWSLIVE)
- JR和歌山駅近くで火事相次ぐ マンション火災では2人搬送 飲食店火災はけが人なし(2022年2月12日)
- 【スーダン退避の日本人】「崩壊に近い」現地の医療の過酷な状況明らかに
- 高市大臣 放送法文書「ねつ造」発言を撤回せず 「少し言葉がきついかもしれませんが」答弁も | TBS NEWS DIG #shorts
- 【独自】「闇バイト」など書き込み禁止に 通信関連業界4団体がガイドライン改訂(2023年2月17日)
【中国】 コロナ感染者数・死者数の公表取りやめ SNSでは「死者数は公表すべき」「ウソの数字だから好きにしたらいい」などの声も
中国当局は、新型コロナウイルスの感染者数や死者数について、公表を取りやめると明らかにしました。
中国衛生当局によりますと、毎日行っていた新型コロナの新規感染者数や死者数などの公表を、25日から取りやめるということです。理由は明らかにしておらず、今後、関連情報については「参考や研究のために提供する」としています。
中国では、「ゼロコロナ政策」の緩和により感染者が急増する中、最近は統計が実態を反映していないとの批判が高まっていました。
今月14日には無症状の感染者数の公表を取りやめていましたが、今後、さらに感染状況が不透明さを増すことになります。
これに対し、中国のSNSでは「死者数はきちんと公表すべきだ」「どのみちウソの数字だから好きにしたらいい」といった声もあがっています。
(2022年12月25日放送)
#中国 #新型コロナ #感染者数 #ゼロコロナ政策 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fPrVXJx
Instagram https://ift.tt/sHjUB3W
TikTok https://ift.tt/a8glRnd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く