- 茨城・阿見町で木造住宅全焼 焼け跡から1人の遺体発見 住人の65歳女性か|TBS NEWS DIG
- 「近畿さい帯血バンク」大阪・茨木市に移転 学べるコーナー新設し記念式典 見学は6月から事前予約制
- 【餃子ライブ】東京駅前の “ジャンボ餃子” 誕生秘話!/元消防士が作る“火柱”餃子 /【総菜王決定戦】餃子vsコロッケ! など (日テレNEWS LIVE)
- 【エリザベス女王”即位70年”】プラチナ・ジュビリーのパレードなど行われる
- カナダ留学中の周庭さん指名手配へ 香港警察「全力挙げて逮捕」(2023年12月29日)
- 「架け橋になりたい」…震災を知らない大学生が初めて学び伝える震災番組 経験を言葉に 【阪神淡路大震災30年】
新潟でいまだ5000戸が停電、孤立している集落も |TBS NEWS DIG
記録的大雪に見舞われた新潟県では、いまだ5000戸あまりが停電し、倒木の影響で孤立している集落もあります。今のところ復旧の目途はたっていません。
新潟県は下越を中心に大雪となり、8月の豪雨で大きな被害を受けた村上市や関川村でも、まとまった雪が降りました。
このうち、村上市では倒木により道路が通行止めとなり、一時、8つの集落が孤立し、今も一部で孤立状態が続いています。
また、雪や強風の影響で、およそ5000戸で停電が続いています。
停電した家の住民
「昼を食べるのもろうそくで、クリスマスイブなのに」
なお、新潟県は、停電が長引いている佐渡市や、孤立集落がある村上市に災害救助法を適用したと発表しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Opg3Piy
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H0JAxvN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2XkH56R
コメントを書く