- 【速報】塩野義開発「ゾコーバ」 厚労省専門部会が国内の製造販売の承認を了承 国産初の新型コロナ治療薬
- 【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(2月16日)
- 災害の影響を受けやすい子どもの「心の復興」 地域での関わりが重要
- 元人気子役 いじめ激白 「後ろから首絞められ」 #NOMAKE #ABEMAエンタメ #Shorts
- “冷凍食品スーパー”で何を買って何を作る? ご自宅をのぞき見!「最新冷凍食品活用術&節約術」|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/27(火)】建物のフェンスが風で飛ばされる/宝塚歌劇団ハラスメント具体的に示さず/ショーケース壊してトレカ窃盗 ほか【随時更新】
“小売り”で明暗 スーパー「過去10年最高」 百貨店「4年ぶり+」も・・・(2022年1月26日)
去年1年間の全国のスーパーの売上高は13兆2134億円で、おととしと比べると2.3%増え、過去10年で最高となりました。
コロナ禍で、自宅で食事をする機会が増え、食料品が好調でした。
一方、百貨店の去年1年間の売上高は4兆4182億円で、おととしと比べると5.8%増加しました。
4年ぶりのプラスとなりましたが、休業や時短営業、また日本を訪れる外国人客の減少で、コロナ前の2019年と比べると、2割以上落ち込んだままです。
(「グッド!モーニング」2022年1月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く