- 香港の民主活動家 周庭さん「世界で香港に関心を」 カナダに事実上亡命 | TBS NEWS DIG #shorts
- 猫カフェに白昼堂々置き去り カメラが捉えた “捨て猫”の瞬間
- 減速せず自転車に衝突か 川崎・男児ら3人死傷事故(2022年1月26日)
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など お昼のニュース TBS/JNN(4月8日)
- 【天気ライブ】上野公園 ライブカメラ 「清明(せいめい)」ーーCherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno,Japan
- 【LIVE】ウクライナ最新情勢 “真の脅威”『シロビキ』とは?プーチン大統領の側近たちの知られざる実態 ポストプーチンの候補は? ニュース・専門家解説ダイジェスト
“顕著な大雪”いまも石川で 通行止めに停電…生活直撃(2022年12月23日)
石川県金沢駅前から報告です。
(牧野慎二アナウンサー報告)
朝から強い雪が降り続いている石川県金沢市です。
夕方に入って気温が低くなってきたということもあって、水分を多く含む雪から、粉雪のような、そういった氷の粒のようなものが降ってきました。
それが強い風にあおられて吹雪のようになっています。日も暮れ始めていますので、かなり視界が悪くなってきました。車のヘッドライトが付いていないと車の存在に気付かないほどです。
また、標識ですとか、歩行者用の信号にも雪が積もって、なかなか何が描かれているか分からないというような状況です。
そしてバスを見て頂きますと、ずっと市内を循環して走っていますので、屋根の雪は下ろしてるんですがどんどん積もっていくというそんな状況です。
この後、24日の朝までに石川県では平地でも10センチから25センチの雪が積もるということが予想されています。まだまだ警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く