- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:指示役「ルフィ」見えてきた“素顔”とは? /“収容”2人の人物像「遊びに使う金が多かった」「カジノで3000万円負けたと…」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が?/ 習主席「非常に激しかったし、感染拡大も速かった」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【4月12日 夕方 気象情報】明日の天気
- 【死刑囚死亡】鳥取連続不審死で死刑確定 上田美由紀死刑囚が窒息死 拘置所内で食べ物のどに詰まらせたか
- 【田﨑史郎氏が紐解く】“異例の総裁選”のウラ側③石破氏勝利の『2つの要因』とは?石破氏本人は「まだ実感がない」
- 「虎ノ門ヒルズステーションタワー」公開 今週開業へ 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」に直結|TBS NEWS DIG
囲碁の女流棋聖戦挑戦者決定戦 タイトル挑戦権かけ38年ぶりの姉妹対決(2023年12月15日)
囲碁の女流棋聖戦挑戦者決定戦で、タイトル挑戦をかけた38年ぶりの姉妹対決を制した妹の上野梨紗二段(17)が、仲邑薫女流棋聖への挑戦権を獲得しました。
囲碁のタイトルの一つ、女流棋聖戦の挑戦者決定戦が14日午後3時から東京・千代田区の日本棋院で行われ、上野愛咲美女流名人(22)と妹の上野梨紗二段(17)が対戦しました。
1985年以来38年ぶりにタイトル挑戦権をかけた「姉妹対決」となった対局では、上野梨紗二段が275手で勝利し、仲邑薫女流棋聖(14)への挑戦権を獲得しました。
仲邑女流棋聖、上野二段の女流棋聖戦挑戦手合い3番勝負の第1局は1月18日に行われます。
仲邑女流棋聖は来年3月に韓国棋院に移籍することが決まっていて、女流棋聖を防衛しても、返上するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く