- 井上キャスターが自転車でぶらり日帰り絶景&ご当地グルメめぐり第6弾!宮ヶ瀬湖1周“ミヤイチ”の旅|TBS NEWS DIG
- 派遣スタッフ「興味本位だった」NHKが取材情報を流出し謝罪(2023年12月1日)
- 【逮捕された市議】小池百合子知事から応援演説を受けたことも…『名刺で信用させ…多額の現金詐取』か 3度の国政選挙で落選の過去(2022年8月2日)
- 【中国が仲介】断交のイランとサウジ、外交関係を正常化で合意
- 【本編はコメント欄のURLから】阪神淡路大震災から27年…発災当時の神戸の街 #shorts
- 【ニュースライブ 3/12(火)】『カイロス』打ち上げ直後に爆発し墜落…“飛行中断措置”行ったと発表/“美人局”で逮捕などの中学生ら「未成年者に手を出すと犯罪」と脅す計画 ほか【随時更新】
アルゼンチン代表“凱旋パレード” 集まりすぎ500万人…“凱旋飛行”に急きょ変更(2022年12月22日)
36年ぶりにワールドカップ優勝を果たしたアルゼンチン代表の凱旋(がいせん)パレード。集まったサポーターは500万人以上に上り、ブエノスアイレス市の人口300万人を優に上回りました。
中には、広場にそびえたつ塔に不法侵入する者や、選手を載せたバスに歩道橋から飛び乗ろうとして転落する人もいました。
現地メディア:「なんてことだ。人が落ちました」
大観衆に周りを囲まれ、とうとうパレードは中断。危険だと判断したアルゼンチンサッカー協会は急きょ、ヘリコプターによる“凱旋飛行”に変更しました。
女性:「彼らを近くに感じました。やばい、涙が出ちゃう」
男性:「仕事も辞めてきた。家族も家も恋人も置いてきた」
夜になると、一部のサポーターが暴徒化。警察と衝突したり、市民同士で殴り合ったり、混乱に乗じて店の商品を盗む不届き者もいました。
(「グッド!モーニング」2022年12月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く