- 速報マイナトラブルで来年秋保険証廃止不安払しょくの措置完了が前提岸田総理(2023年6月21日)
- 南海トラフ巨大地震 想定死者数33万人から8割減は「達成困難」専門家(2023年4月5日)
- 【ニュースライブ】立憲民主党 安倍氏国葬を「欠席」へ/ 新型コロナ 東京都の警戒レベル引き下げへ / 9月15日は「関ケ原合戦の日」 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【堺市母子殺害】国際手配の夫を現地法で処罰へ 逃亡先とみられるブラジルへ捜査員派遣 大阪府警
- 日本三大祭の1つ「神田祭」が4年ぶりに開催 神輿が神田の町を練り歩く 東京|TBS NEWS DIG
- 舘ひろしさん マイナンバーカード使った確定申告を体験| TBS NEWS DIG #shorts
バイデン氏「プーチン大統領は攻撃をエスカレート」ゼレンスキー氏「人道問題」首脳会談後の会見でロシアを改めて非難|TBS NEWS DIG
アメリカのバイデン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領との首脳会談が終了し、記者会見を行っています。ホワイトハウスから中継です。
アメリカ バイデン大統領
「プーチン大統領がウクライナの人々に対して理由もなく不当な全面攻撃を開始してから300日になります。300日間、彼らは自国への愛、そして彼らの揺るぎない決意を示し続けています」
バイデン大統領は会見で、「プーチン大統領は攻撃をエスカレートさせている。重要なインフラを標的にし、罪のないウクライナの人々や子どもの生活を苦しくさせるような攻撃を続けている」と話し、ロシアのウクライナ侵攻を改めて非難しました。
会見に先だって行われた会談で、バイデン大統領はウクライナに対し、地対空ミサイルシステム「パトリオット」1基を含む18億5000万ドル=2400億円あまりの新たな軍事支援を表明しました。
これについてゼレンスキー大統領は会見で、新たな軍事支援に感謝の言葉を述べました。そのうえで、「私たちの国民を守らなくてはならない。これは人道問題だ」と強調しました。
ゼレンスキー大統領は会見の後、連邦議会に移動して日本時間午前9時半から演説を行う予定で、ウクライナへの支援の継続を訴えるものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IPSOW7t
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZFv3iVK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zZtpxG9



コメントを書く