- バイデン大統領「アメリカにとって良い日に」民主党善戦にトランプ氏“激怒”(2022年11月10日)
- 中国・李克強前首相が心臓発作で死去 中国中央テレビが報じる|TBS NEWS DIG
- 元徴用工問題 賠償金「韓国財団肩代わり」案で調整(2023年1月16日)
- 【ライブカメラ】平和記念公園~原爆ドーム PEACE Park and Atomic Bomb Dome in Hiroshima, Japan—― G7広島サミットライブ(日テレNEWS LIVE)
- 「プーチン大統領は1人だけ」ロシア大統領報道官“影武者”説を否定 プーチン氏「民族統一の日」で団結訴え|TBS NEWS DIG
- 首都高5号池袋線でトレーラー横転 中央分離帯突き抜け車線ふさぐ(2022年7月29日)
【日曜スクープ】「戦争犯罪」非難・・・ロシア制裁は!?(2022年4月10日)
首都キーウ(キエフ)周辺では、民間人とみられる多数の遺体、そして、今なお続く民間施設への攻撃。ロシア、そしてプーチン大統領の蛮行を止めることはできないのか。「戦争犯罪」を犯した者、指示した者を訴追、処罰するのは1998年に設置された国際刑事裁判所とされる。プーチン大統領も責任を問われるのか。米国やEUはロシアへの経済制裁を強化。さらに、国連人権理事会でのロシアの理事国の資格を停止した。『BS朝日 日曜スクープ』(夜7時~)4月10日の放送は、米欧の対応から見える対ロシア戦略を分析するとともに、ロシアへの非難を避ける有力国の存在に向き合う。プーチン大統領と結びつきがあるのは、中国だけではない。
★ゲスト・・・畔蒜泰助(笹川平和財団主任研究員)山添博史(防衛省防衛研究所主任研究官)
★アンカー・・・杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く