- 「体まで温まる」避難所で足湯のサービス “心のふれあい”で顔ほころぶ 石川・七尾市(2024年1月21日)
- 【5月5日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻まとめ】ロシア「戦勝記念日」迫る 製鉄所掌握で“勝利”提示か
- 【ライブ】『賃上げに関するニュース』 初の「非正規」春闘で10%賃上げどうなる?/「賃金改善」見込む企業 56.5% /「正規」と「非正規」格差は? など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 使い慣れたものを大切に直して使いたい・・・密着!すご腕職人の修理店(2022年1月19日)
- 日銀総裁後任に植田和男氏 決め手は状況に応じて対応できる“バランス感覚” | TBS NEWS DIG #shorts
来年値上げの食品 7000品目以上に(2022年12月22日)
来年、値上げが予定されている食品がすでに7000品目以上あることが分かりました。来年は今年以上の「値上げラッシュ」となりそうです。
帝国データバンクによりますと、来年1月から4月までの4カ月間で値上げが予定される食品はおよそ7200品目に上っています。
今年の同じ時期と比べて5割以上多く、値上げのペースは加速しています。
特に2月は値上げが集中することが予想され、4300品目近くが対象となっています。
最も多いのは冷凍食品などの加工食品で、およそ4000品目が平均19%の値上げとなります。
値上げは今後も続く可能性が高いということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く