- リサイクル店強盗でレンタカー2台押収 犯行時使用か(2023年2月13日)
- 貴金属店で“強盗対応”訓練 関東で相次ぐ事件受け「自分たちでできる限りの防犯考えないと」 群馬・前橋市|TBS NEWS DIG
- 【タイトル王手へ】王将戦第5局 藤井vs羽生 勝負のゆくえは(2023年2月26日)
- みずほ×LINE「スマホ銀行」“断念”…背景に他社ネット銀行普及→手数料などめぐる競争激化【解説】|TBS NEWS DIG
- 「特定秘密」初の漏えい疑い 海上自衛隊幹部を懲戒処分へ 立件に向け捜査 知り合いの海自OBに漏えいか|TBS NEWS DIG
- イラク披露宴火災 犠牲者の埋葬が始まる 「昨日まで幸せだったのに今は埋葬の準備」(2023年9月28日)
来年値上げの食品 7000品目以上に(2022年12月22日)
来年、値上げが予定されている食品がすでに7000品目以上あることが分かりました。来年は今年以上の「値上げラッシュ」となりそうです。
帝国データバンクによりますと、来年1月から4月までの4カ月間で値上げが予定される食品はおよそ7200品目に上っています。
今年の同じ時期と比べて5割以上多く、値上げのペースは加速しています。
特に2月は値上げが集中することが予想され、4300品目近くが対象となっています。
最も多いのは冷凍食品などの加工食品で、およそ4000品目が平均19%の値上げとなります。
値上げは今後も続く可能性が高いということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く