- EV充電シェアサービス開始へ アプリで利便性向上を(2022年10月25日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(1月3日)
- 【危険】高級住宅街に『裸の山』…正体は突然ストップした住宅造成地 住民が不安抱く「土砂崩れのリスク」それでも「工事を再開しない土木会社」
- 【Nスタ解説まとめ】性別変更に“手術”最高裁が「違憲」判断/開催どうなる?課題山積・・・大阪・関西万博/外国人観光客に人気の「スナック」そのワケは?
- 【1/8~1/12の解説まとめ】カレンダーで切る2024年「所得減税実施」「新紙幣発行」「大統領選挙」…/能登半島地震 知ってほしい事実…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【不思議】”つばめタクシー”に”つばめ100羽以上”集まる 熊本
東京・赤坂の衆議院議員宿舎の家賃 約1万3000円値下げへ
東京・赤坂にある、衆議院議員やその家族が住む議員宿舎の家賃が、来月からおよそ1万3000円値下がりすることが分かりました。
衆議院の事務局によりますと、東京・赤坂にある議員宿舎の家賃は現在、月額13万8066円で、来月からはおよそ1割引き下げられ、12万4652円となります。
議員宿舎の家賃は国家公務員宿舎法の規定により築年数に応じて値下げされることになっていて、今回は使用開始から15年が経過することに伴う値下げだということです。
赤坂の議員宿舎は2007年4月に入居が始まり、当時の家賃はおよそ9万2000円でしたが、都心の一等地にあることなどから、「格安」との批判があり、段階的に値上げして現在の家賃となっていました。
(16日21:15)
コメントを書く