- 【イブスキ解説】値上げラッシュの春 花見も節約志向に? ビールなど4000品目以上が値上げ 政府の物価高対策は期待できる?
- キャンピングカー“横転” 強引な車線変更で… 米(2023年5月15日)
- 【昼ニュースライブ】東京ディズニーランド 3年ぶりクリスマスツリー設置 /北朝鮮 一連のミサイル発射は“米韓軍事演習に対応” など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【注意呼びかけ】特殊詐欺被害防止へ警察マスコットたちが大集合 神奈川県警
- 「質問権」あす宗教審議会 旧統一教会“救済法案“成立に向け与野党の歩み寄りは?(2022年11月20日)
- 【速報】兵庫・明石市のコインランドリーに車が突っ込む 女性2人がケガ 運転手の女性が操作誤ったか
東京・赤坂の衆議院議員宿舎の家賃 約1万3000円値下げへ
東京・赤坂にある、衆議院議員やその家族が住む議員宿舎の家賃が、来月からおよそ1万3000円値下がりすることが分かりました。
衆議院の事務局によりますと、東京・赤坂にある議員宿舎の家賃は現在、月額13万8066円で、来月からはおよそ1割引き下げられ、12万4652円となります。
議員宿舎の家賃は国家公務員宿舎法の規定により築年数に応じて値下げされることになっていて、今回は使用開始から15年が経過することに伴う値下げだということです。
赤坂の議員宿舎は2007年4月に入居が始まり、当時の家賃はおよそ9万2000円でしたが、都心の一等地にあることなどから、「格安」との批判があり、段階的に値上げして現在の家賃となっていました。
(16日21:15)
コメントを書く