- 【速報】東海道・山陽新幹線 きょうも一部区間の運転見合わせ(2023年8月17日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(5月3日)
- 女性弁護士自殺「性被害」認める 1億円超支払い命令(2023年4月22日)
- 安倍元総理の国葬めぐる差止め訴訟 「要件を欠いている」「弔意を強制するものではない」東京地裁が却下|TBS NEWS DIG
- 神田財務副大臣が税金滞納 過去4回“所有ビル差し押さえ”…「深く反省」も内閣に影響【もっと知りたい!】(2023年11月9日)
- 【速報】台湾問題めぐり 習氏「武力行使の放棄は約束しない」(2022年10月16日)
「多くの病院まひ状態」中国で感染急増 検査場“改造”し発熱外来に…「検査していないがみんな症状出ている」|TBS NEWS DIG
中国・北京では、きょうから飲食店に入る際、48時間以内のPCR検査の陰性証明が不要となりました。
客
「(陰性証明不要は)いいことだと思います。PCR検査をしたくてもできないので」
一方、市内の発熱外来には、けさも20人以上の列が。
発熱外来を受診した人
「家族全員コロナにかかりました。同じマンションで50人は感染しています」
発熱外来を受診した人
「感染者は多いと思います。PCR検査はしていませんが、みんな症状が出ています」
中国政府は、全国の医療機関に5万か所近くの発熱外来を新たに開設したとアピール。また、江蘇省や広東省では、使われなくなった臨時のPCR検査場を発熱外来に急きょ「改造」するなど、対応に追われています。
さらに懸念されているのが、医療体制のひっ迫です。
病院関係者
「多くの病院がまひ状態です。北京では定年退職した人を再雇用しています」
これは、北京の病院で12日、会議中に録られたとされる音声です。医療スタッフにも感染が広がり、定年退職した人を呼び戻しているといいます。
また、中国メディアによりますと、河南省では医療従事者に対し、来年の3月末まですべての休暇を返上して患者の対応に当たるよう指示が出されるなど、各地で人手不足が課題となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IPSOW7t
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZFv3iVK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zZtpxG9
コメントを書く