- 【ライブ】東京ディズニーランド開園40周年 / TDL「スペース・マウンテン」リニューアルへ / “転売防止”ディズニーとメルカリがタッグ――ディズニー関連ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「粗大ごみ廃棄控えて」東京で異例の緊急声明 処理施設火災の原因は?大掃除に影響も【羽鳥慎一モーニングショー】(2023年12月27日)
- 【現在も逃走中】金券ショップで“100ドル札”100枚盗み 新宿区
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:「ルフィ」名乗る人物が指示役か / 男が乗車のレンタカーに結束バンドや高級腕時計3本 / 「狙われやすい家」の特徴など(日テレNEWS LIVE)
- 周庭さん 事実上の“亡命”宣言 中国外務省「必ず法律の裁きを受ける」(2023年12月4日)
- 【困惑】春は値段下がるはずが…卒業式シーズンに価格高騰で花束が…
「多くの病院まひ状態」中国で感染急増 検査場“改造”し発熱外来に…「検査していないがみんな症状出ている」|TBS NEWS DIG
中国・北京では、きょうから飲食店に入る際、48時間以内のPCR検査の陰性証明が不要となりました。
客
「(陰性証明不要は)いいことだと思います。PCR検査をしたくてもできないので」
一方、市内の発熱外来には、けさも20人以上の列が。
発熱外来を受診した人
「家族全員コロナにかかりました。同じマンションで50人は感染しています」
発熱外来を受診した人
「感染者は多いと思います。PCR検査はしていませんが、みんな症状が出ています」
中国政府は、全国の医療機関に5万か所近くの発熱外来を新たに開設したとアピール。また、江蘇省や広東省では、使われなくなった臨時のPCR検査場を発熱外来に急きょ「改造」するなど、対応に追われています。
さらに懸念されているのが、医療体制のひっ迫です。
病院関係者
「多くの病院がまひ状態です。北京では定年退職した人を再雇用しています」
これは、北京の病院で12日、会議中に録られたとされる音声です。医療スタッフにも感染が広がり、定年退職した人を呼び戻しているといいます。
また、中国メディアによりますと、河南省では医療従事者に対し、来年の3月末まですべての休暇を返上して患者の対応に当たるよう指示が出されるなど、各地で人手不足が課題となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IPSOW7t
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZFv3iVK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zZtpxG9
コメントを書く