- 寝屋川市で異例の事態 議会が決算不認定 市長の改革に批判集中 市独自の消費喚起策も市民から苦情
- 元「KAT-TUN」田中聖被告に懲役1年の実刑判決 東京高裁 覚醒剤使用の罪など 懲役1年4か月の一審判決を破棄|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】三菱UFJ銀行 きょう午後“振り込み受付”の取りやめ発表(2023年10月11日)
- ひんやり気温急降下 東京17.3℃ 北海道旭岳で全国初の“冠雪”(2023年10月4日)
- 20代の女性 刃物で刺される 付近には倒れている男性も(2023年6月10日)
- NYでイスラエル支持者が大規模集会 NY市長「イスラエルには自分たちを守る権利がある」|TBS NEWS DIG
物価高騰対策に「補正予算を」 公明・山口代表、参院選前に“成果”狙い(2022年3月29日)
物価高騰への対策には補正予算が必要だと主張しました。
公明党・山口代表:「予備費を活用するということにも一定の限界があると。補正予算をこの国会中に成立させると」
公明党の山口代表は、ウクライナ情勢や新型コロナの影響が不透明だとして、財源確保のため2022年度の補正予算の必要性を強調しました。
夏の参議院選挙の前に成果を示したい狙いがあります。
一方で、政府・自民党は選挙前の批判合戦を避けるために補正予算の成立には慎重で、温度差が生じています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く