- 【海鮮丼まとめ】採算度外視!マグロがてんこ盛り / 海鮮丼を立ち食いで⁉ / マグロの解体ショーが観れる店 など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- 電子機器の頭脳・半導体の開発…なぜ日本はトップから転落?技術大国ニッポンの巻き返しなるか…【堕ちるニッポン再生の道は】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
- 人工甘味料「アスパルテーム」に発がん性の可能性 WHO|TBS NEWS DIG
- 【日テレ今週のニュースまとめ】「仕込みカメラ」顔も撮影…スカートの中とセット販売 / 知人「金で買えるような夢は結構言ってた」/ ロシアの“大規模攻撃”すでに開始か など (日テレNEWS LIVE)
- 【少子化対策】支援金制度めぐり総理「社会保障にかかる国民負担率は上昇しない」と強調|TBS NEWS DIG
- 10月なのに「真夏日」118地点…北海道は気温急降下(2022年10月3日)
【戦闘続くスーダン】国連事務総長が停戦の実現訴え
軍と民兵組織による戦闘が続くアフリカのスーダン情勢をめぐり、国連のグテーレス事務総長は20日、停戦の実現を訴えました。
スーダンで続く軍と民兵組織RSF=「即応支援部隊」による戦闘では、一時的な停戦合意が守られず、これまでに330人以上が死亡し、およそ3200人がケガをしています。人道状況の悪化が懸念される中、国連のグテーレス事務総長は20日、停戦の実現を訴えました。
グテーレス事務総長「少なくとも3日間の停戦を行うことを求める。戦闘から解放され恒久的な停戦への道を開く第一歩となるはずだ」
また、スーダンに常駐する国連の担当者は、戦闘が始まる前の時点で1500万人が人道支援を必要としていたにもかかわらず、戦闘により支援活動の実施が困難になっているとして、強い危機感を示しました。
(2023年4月21日放送「Oha!4」より)
#アフリカ #スーダン #国連 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/a5JXZen
Instagram https://ift.tt/QFDILwd
TikTok https://ift.tt/dlnTuJb
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く