- 尾身会長「出口戦略を明確に」13都県の重点措置延長
- 【巨大ダム決壊で甚大被害】被災者攻撃“大規模反転攻勢”作戦に影響◆日曜スクープ◆(2023年6月11日)
- 新型コロナ全国で3万7143人 東京7日間連続で感染者倍増|TBS NEWS DIG
- 【お花見ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 従業員呼ぶために2度火災報知機を鳴らす…ホテルの業務妨害か 36歳の男逮捕(2023年2月17日)
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(1月1日)
「欲望のままに莫大な利益が流れる仕組みを作った」ふるさと納税汚職で元町職員に実刑判決|TBS NEWS DIG
高知県奈半利町のふるさと納税をめぐる全国初の汚職事件で、高知地方裁判所は2人の町職員に実刑判決を言い渡しました。
起訴内容によりますと、事件を主導した奈半利町地方創生課の元課長補佐・柏木雄太被告(44)は、両親らと共謀し、親族が経営していた精肉店に継続的に利益が出るよう、また、知人の業者から依頼を受け、返礼品を有利に取り扱う便宜を図った見返りとして、およそ9400万円の賄賂を受け取った罪などに問われていました。
判決公判で高知地裁の吉井広幸裁判長は「自らの欲望の赴くままに莫大な利益が流れる仕組みを作った」として、柏木被告に懲役4年6か月の実刑判決を言い渡しました。
一方、共謀したとされる元課長の森岡克博被告(48)は、うその住民移動届を提出した罪で懲役1年の実刑判決を受けたものの、返礼品を有利に取り扱う便宜を図った見返りにおよそ180万円を受け取ったとされる受託収賄の罪については、無罪が言い渡されました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IPSOW7t
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZFv3iVK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zZtpxG9



コメントを書く