- 米、中国を非難「ロシアに緊張緩和促すべきだった」(2022年2月5日)
- 【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 池上彰解説:ロシア苦戦の理由は「ファイブアイズ」…池上氏の考えるこの戦いの結末とは? ニュース・専門家解説ダイジェスト
- 【強盗殺人事件】押収された携帯電話に“キム・ヨンジュン”から「高齢女性案件」「地下に現金」などメッセージ
- 津波から逃げるため祖母を背負って避難した高校球児 祖母からは「被災地の希望の光になれ」日本航空高校石川センバツへ【news23】|TBS NEWS DIG
- 居眠り運転の車が対向車線にはみだし自転車と衝突 自転車の男性死亡 東京・八王子市|TBS NEWS DIG
- 【安倍元首相銃撃】山上容疑者の鑑定留置延長 2023年2月6日まで
ウクライナ・ゼレンスキー大統領がアメリカへ出発か ロシア侵攻以降で初の国外訪問 アメリカ・バイデン大統領と会談の見通し|TBS NEWS DIG
ウクライナのゼレンスキー大統領が日本時間のあす、アメリカの首都ワシントンを訪れ、バイデン大統領と会談する見通しであることが分かりました。
複数のアメリカメディアによりますと、バイデン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は日本時間のあす、ワシントンのホワイトハウスで対面での会談を予定しているということです。
また、バイデン大統領がウクライナに対し、地対空ミサイルシステム「パトリオット」の供与を含む新たな軍事支援を発表する計画だとも伝えています。
さらに、ゼレンスキー大統領は連邦議会で演説を行うことも検討しているということです。
CNNテレビは、ゼレンスキー大統領がすでにアメリカに向け出発したとしていて、ワシントン訪問が実現すれば、ゼレンスキー大統領にとってはロシアによる侵攻開始以降、初の国外訪問となります。
それに先だってゼレンスキー氏は20日、ロシア軍との戦闘の最前線にあたる東部ドネツク州の激戦地バフムトを訪れ、兵士を激励しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wtpJPlN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cqHszgP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/r817IiK



コメントを書く