- 【からあげまとめ】鶏肉専門店の弾力たっぷり唐揚げ / 選べるソースのド迫力から揚げ丼 / 二度揚げのサクサク衣 など(日テレNEWS LIVE)
- フリーアナウンサー鷲見玲奈さんが一日署長 東京・日本橋で交通安全イベント|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 7/2(火)】行方不明の吉川友梨さん報奨金制度延長/「淀ちゃん」処理めぐる住民訴訟始まる/土石流被害の滋賀で住民二次避難【随時更新】
- 【速報】滋賀県に記録的短時間大雨情報 甲賀、東近江約90mm(2022年9月2日)
- 川の合流地点“急に深く”福岡・小学生3人死亡…三重・中学生心肺停止“水難”相次ぐ(2023年7月21日)
- 【桜の記録】『桜と学校』『出会いと別れ』15年前に桜と共に見送られた校長先生は今(2022年4月14日)
【ブリの日】1匹400万円!“ブランドブリ”の初競り!冬の風物詩「かぶら寿司」って何?石川県のブリがいま熱い!|TBS NEWS DIG
12月20日は語呂合わせで「ブリの日」。400万円でブランドブリが競り落とされるなど、今、石川県のブリが盛り上がりを見せています。
今、旬を迎えているブリ。ブリの刺身に、ブリ大根、ブリのしゃぶしゃぶと、楽しみ方は様々。
実はきょう、12月20日は語呂合わせで「ブリの日」なんです。そんなブリに、今月、驚愕の出来事が。今シーズンから新たに設けられた石川県産の寒ブリの最高級ブランド「煌」の初競り。落札価格がなんと、1匹400万円となったのです。
「煌」は、今月と来月に石川県内の定置網で獲れた「天然能登寒ブリ」のうち、重さが14キロ以上などの厳しい基準を満たしたものだけが認定されます。
競り落とされた「煌」はなんと、石川県内のスーパーで刺身と寿司に分けられ販売されました。計算すると、1パック2万5000円ですが、店頭では、税込み540円の大盤振る舞い。
煌を買った人
「家族も呼んで1切れずつ分けて味わいたい」
今、ノリに乗っている石川県のブリ。都内にある石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語 江戸本店」に行ってみると、石川県産のブリを使った「鰤のたたき(1782円)」を発見。
ほかにも…
いしかわ百万石物語 江戸本店 責任者 山本進さん
「これはかぶら寿しになります。石川県では年末・お正月によく食べられる昔からの金沢の風物」
年末にかけて1番人気だという「金城かぶら寿し(993円)」。塩漬けしたかぶに塩漬けしたブリを挟み、発酵させた石川県の郷土料理です。果たしてお味は?
記者
「発酵されていることによって、少し酸味はありますが、かぶの甘味とブリの旨みがとても感じられて美味しいです」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wtpJPlN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cqHszgP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/r817IiK
コメントを書く