- 3年ぶり“行動制限のない”年末年始 「初詣」かつての光景が徐々に 京阪電車は終夜運転を実施
- 近大剣道部 “けんか”で21歳部員が死亡【知っておきたい!】(2023年10月19日)
- “飲酒運転”を注意されトラブルか 居酒屋の店長を乗用車ではねた無職の男(62)を逮捕 茨城・牛久市|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】統一教会”被害者救済法案が衆院を通過/ 信者の元家族「一歩一歩、解散に近づいている」 “統一教会”に「質問権」初行使“/ 「第1章のページが開いた」 など(日テレNEWSLIVE)
- 【2部屋全焼】自宅アパートに放火か、38歳男逮捕 東京・杉並区 #shorts
- 【伝統行事】千年以上も続く「滝宮の念仏踊」3年ぶり奉納 見えた「伝統行事」の“大きな役割”とは――
【速報】日銀 大規模な金融緩和策の一部を修正 長期金利の変動幅をプラスマイナス0.5%程度に拡大 金融政策決定会合|TBS NEWS DIG
日本銀行は金融政策決定会合で現在の金融緩和策の一部を修正し、事実上の利上げを行うことを決めました。
日銀は2日間の日程で金融政策決定会合を開き、現在の金融緩和策の一部を修正することを決めました。
これまで長期金利について「プラスマイナス0.25%程度」の変動幅で推移するよう調節するとしてきましたが、これを「プラスマイナス0.5%程度」まで拡大するとしていて、事実上の利上げとなります。
市場は日銀の政策変更を予測していなかったため、大きく反応しています。
外国為替市場の円相場では日米の金利差が縮小するとの思惑から会合終了後に一気におよそ4円ほど円高に振れ、一時133円台をつけました。
また、東京株式市場では一時800円を超える大幅な値下がりとなっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wtpJPlN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cqHszgP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/r817IiK



コメントを書く