- ウクライナ各都市へ大規模攻撃続く 住宅や商業施設も被害 4人死亡 30人以上けが(2024年1月9日)
- 小池知事「一刻の猶予もない」 感染急拡大に危機感(2022年7月12日)
- 【解説】ゼレンスキー大統領 国会演説のウラ 政治部 大石真依子記者【ABEMA NEWS】(2022年3月23日)
- 【速報】「こども家庭庁」設置法案 参院内閣委で可決|TBS NEWS DIG
- 【速報】「語る力」も重視 自民幹部が総理に注文|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国機71機が台湾周辺飛行 事実上の停戦ライン越え/中国当局、感染者数公表を取りやめ SNSでは「ウソの数字だから好きにしたらいい」など(日テレNEWS LIVE)
マスク氏「辞めるべき」多数 Twitterで自身の進退問う投稿 (2022年12月20日)
ツイッターを買収してCEOとなったイーロン・マスク氏が、自身の進退を問う投票をツイッター上で行い、「辞めるべき」と答えた人が多数を占める結果となりました。
マスク氏は18日、「ツイッターのトップを辞めるべきかどうか投票の結果に従う」と投票機能を使って利用者に進退を問う投稿をしました。その結果、イエスの「辞めるべき」が57.5%、ノーの「辞めるべきでない」が42.5%となり、「辞めるべき」が上回りました。
投票総数は1700万票を超え、36万の「いいね」も付くなどマスク氏の進退に利用者が強く関心を示していたことがうかがえます。
マスク氏は投票結果には従う考えを示していますが、実際に辞任するかどうかなどはまだ分かっていません。
マスク氏はツイッター社を買収後、社員を大量解雇するなど企業やユーザーから強い批判を浴びていました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く