- ネパール旅客機、墜落直前…左側に突然傾き 専門家「エンジン出力不足か」(2023年1月16日)
- 万博パビリオン、ブラジルが自国建設を断念 万博協会が建てる「タイプX」へ 費用や納期など理由
- 「ルールを守る人は渋谷を守る人」キャッチコピーが掲げられた渋谷では今年もハロウィーンで“路上飲み”禁止…コンビニに酒類販売自粛要請も|TBS NEWS DIG
- フィギュアGPシリーズ開幕へ 宇野昌磨、坂本花織ら登場!(2023年10月8日)
- 2大会連続世界一 イチロー苦しみの末… 第2回WBC 2009年【なつか史WBC#10】(2023年3月8日)
- 「時代の流れ…」 東海道新幹線の「ワゴン販売」31日終了へ(2023年10月30日)
マチュピチュ 観光客が足止め ヘリで“救出”へ(2022年12月17日)
南米ペルーの世界遺産があるマチュピチュで足止めされている観光客をヘリコプターで移送する方針です。
地元メディアなどによりますと、カスティジョ前大統領が逮捕されたことに対する抗議デモがペルー各地で激化し、16日までに少なくとも20人が死亡しました。
観光客800人以上が一時、足止めされていたマチュピチュへは鉄道が主な交通手段ですが、デモの影響で運行がストップしています。
マチュピチュの村長は観光客を移送するため「ペルー政府にヘリコプターを要請している」と明らかにしました。
マチュピチュやクスコ周辺では、15日時点で日本からの観光客20人ほどが足止めされています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く