- 【4月18日 今日の天気】 本州付近 午後は雨雲広がる 外出には雨具を|TBS NEWS DIG
- 【越前がに】1杯310万円!? 漁解禁 値上げの波と格闘する漁師の思い 福井 NNNセレクション
- 【セネガルの国会】男性議員が女性議員を突然ビンタ…椅子で応戦 議場は騒然(2022年12月6日)
- 「指示を受けて1人で強盗をした」19歳の男が三重県の警察署に出頭し逮捕 渋谷・貴金属強盗事件|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月22日)
- 米海軍の制服組トップ・作戦部長に初の女性指名 バイデン大統領が声明発表|TBS NEWS DIG
来年の干支「兎」が巨大地上絵に 羽子板に大谷翔平ら(2022年12月17日)
今年も残すところ2週間です。各地で、来年の干支(えと)「ウサギ」が早くも登場しています。
茨城県にある国営ひたち海浜公園では、来年の干支「ウサギ」の巨大な地上絵が公開されました。
大観覧車の下に縦25メートル、横33メートルの大きさで描かれ、訪れた観光客を楽しませています。
今年で14回目となる干支の巨大地上絵は、チョークで下絵を描き、輪郭となる薪を配置し、園内で刈り取ったコキアや松の間伐材、松ぼっくりなどで制作されました。来年の1月9日まで公開されています。
一方、東京の浅草寺では年の瀬の風物詩「羽子板市」が開かれています。
境内には威勢のいい掛け声が響きわたります。
江戸時代には歌舞伎役者の舞台姿を描いたものが人気を集め、現在はその年に活躍した有名人の羽子板も並びます。
今年はメジャーリーガーの大谷翔平選手やバンクシーが描いたとみられる男の子がプーチン大統領に似た柔道着姿の男性を投げ飛ばす絵などが登場しています。羽子板市は19日まで開催されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く