- 【速報】新型コロナ新規感染 東京6520人 全国6万5280人 厚労省(2022年11月1日)
- 北京五輪まで2週間 北京でコロナ感染者増加 開催地厳戒
- 「馬が可哀想すぎる」「動物虐待では…」伝統の祭りで“馬に跳び蹴り” 問題視する声相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】神奈川県庁の職員 タクシー料金を踏み倒し逃走…運転手の顔殴りケガさせたか
- 6月解散・総選挙も…ウクライナ電撃訪問で支持率回復!岸田総理の描く道筋は?政治ジャーナリスト・後藤謙次氏と読む【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】“紀州のドン・ファン”事件 元妻に無罪判決 状況証拠のみの中で「殺害可能も犯罪の証明ない」「検索履歴で殺害の推認はできない」 今後、検察の控訴のポイントは「純度・量」
【北朝鮮】固体燃料エンジン“燃焼実験成功”「最短期間のうちに別の新型戦略兵器の出現を期待する」
北朝鮮メディアは16日、金正恩総書記立ち会いのもと、出力の大きい固体燃料エンジンの燃焼実験を行い成功したと報じました。
朝鮮中央テレビによりますと北朝鮮は15日、北西部の東倉里にある衛星発射場で、出力の大きい新たな固体燃料エンジンの地上燃焼実験を行ったということです。
「戦略的意義を持つ重大実験」だとした上で、信頼性と安全性が実証されたと説明してます。
実験に立ち会った金正恩総書記は、「最短期間のうちに、別の新型戦略兵器の出現を期待する」などと述べ、科学者らを激励したということです。
北朝鮮の長距離弾道ミサイルはこれまで液体燃料のエンジンを使っていましたが、今後、事前の燃料注入が不要で探知されにくい固体燃料を使った新たなミサイルの開発を進める可能性があります。
(2022年12月16日放送「news every. 」より)
#北朝鮮 #金正恩 #ミサイル #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/bWrR4Bt
Instagram https://ift.tt/KMpeRbN
TikTok https://ift.tt/Yfxo45P
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く