- 深刻なインフラ被害で「物資届かない」救出活動に影響も…トルコ大地震1万7000人死亡(2023年2月9日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月27日)
- 【Nスタ解説まとめ】トー横のオーバードーズを考える/高校必修科目「探究」って?/保育所も髪型自由!保護者も賛成/ガザ停戦の裏にイスラエル国内世論
- 大手企業の春闘での賃上げ率は2.27% 4年ぶり前年のアップ率を上回る|TBS NEWS DIG
- 住宅6軒が燃える火事 火元とみられる住宅から年齢性別不明の1人の遺体 大阪・旭区
- 史上最高齢の犬『ボビ』31歳で死ぬ 今年2月にギネス記録を更新(2023年10月23日)
高市経済安保大臣 防衛増税決着「非常にありがたい」 批判から一転|TBS NEWS DIG
防衛費増額の財源をめぐり与党が増税時期の決定は先送りする形で決着させたことについて、高市経済安保担当大臣は、「来年また議論ができることは非常にありがたい」と歓迎しました。
高市早苗経済安全保障担当大臣
「活発な議論がなされまして、皆が納得する着地点を見いだされたということだと思います」
高市氏は、岸田総理の増税方針を「総理の真意が理解できない」などと批判していました。
きょうの会見で高市大臣は、増税時期の決定が先送りされたことについては「来年また議論ができることは非常にありがたい」と歓迎しました。
一方、秋葉復興大臣は、復興特別所得税の一部を防衛費に転用する形ではなく、新たな付加税を新設する内容となったことを受け、「復興のための財源を損なうようなことは一切考えていない」と改めて強調し、岸田総理に対して政府が最後まで復興に責任を持つよう要請したことを明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OW2J8Ev
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gR0TdSy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1079jsG
コメントを書く