【冬の嵐】“今季最強寒気”各地でドカ雪 除雪車と列車衝突…運転手語る事故の瞬間(2022年12月15日)

【冬の嵐】“今季最強寒気”各地でドカ雪 除雪車と列車衝突…運転手語る事故の瞬間(2022年12月15日)

【冬の嵐】“今季最強寒気”各地でドカ雪 除雪車と列車衝突…運転手語る事故の瞬間(2022年12月15日)

 今シーズン最強の寒気で北日本は15日も冬の嵐となり、交通機関に影響が出ています。猛吹雪などで視界が奪われる「ホワイトアウト」状態も各地で確認されていて、16日にかけても注意が必要です。

 本格化する雪との格闘…。小樽市は最低気温マイナス6.2℃。今季一番の積雪になっています。

 作業員:「小樽市の雪捨て場。我々商売でやってるから大変…。大変な方が商売になる」

 大変さや不便さによって生まれる仕事。

 タクシー運転手:「僕らの仕事は雨降ったり雪降ったり、暑いとか寒いとかでお客さん乗るからね」「きょうなんか年金の支給日だし、銀行や郵便局に下ろしに来るでしょ」

 刻一刻と雪深くなるのは、青森・酸ケ湯温泉。雪は最も深いところで141センチで今季、全国で1番の積雪量です。

 秋田県横手市増田町。風情ある街並み…。朝市も有名です。

 地元の買い物客:「これ(ハタハタ)メスとオスの混ざりなんですけど…。4.3キロ」

 数日分のまとめ買い…。

 地元の買い物客:「冷蔵庫に入れなくても、寒いところに置いたりして」

 雪は、これからが本番。

 鮮魚店の店主:「2月になるとここ、大体あなたの背より高くなる、雪が積もって」

 山形・肘折温泉も、一晩でこの雪景色。

 地元の人:「雪がようかんみたいになっちゃって…、流れないで…」

 女性は、漬物を外で保存してます。

 地元の人:「外の方が冷蔵庫より寒いから」

 寒さを逆手に取る生活の知恵。

 北陸地方も、本格的な雪。見るからに雪質が違います。

 雪かき中の男性:「大変、じじいになると大変。もう諦め。金があればどこか逃げたいけど逃げる金もないしね」

 雪と風は、思わぬ事故も引き起こしました。15日午前6時すぎ、北海道砂川市のJR北海道の豊沼駅構内で、札幌行きの特急ライラック2号が除雪車と衝突しました。除雪車を運転していたのは80代の男性でした。警察によりますと、除雪車は線路付近の除雪をしていましたが雪が多く、作業が追い付かず、特急が通過する時間になっても線路の近くで作業にあたっていたということです。この事故によるけが人はいませんでした。

 除雪車の運転手(80):「本当は僕らがやるべきところじゃないんだけども、『やれ』というものですからやったんですよ。きょうは雪が多いもんですから、普通なら早く終わるんだけども、ちょうどちょっと時間がずれて列車と運悪くぶつかったんですよね」

 砂川市の隣の滝川市の最深積雪は66センチ。当時、風もあったといいます。

 近所の人:「晴れていない。ふぶいている」「(Q.視界はどういう状況?)全然見えないよ」「(Q.近くでも?)近くってふぶいてたもん、列車なんか見えないって」

 運転手はホワイトアウトのなか、列車に気付かなかったのでしょうか…。この事故により、函館線の岩見沢と旭川の間で上下線が運転を見合わせています。

 15日、北日本の日本海側では暴風雪警報が発表され、雪や風の強い状態が続きました。

 最深積雪が33センチと今季一番となった北海道旭川市。目の前は、真っ白。対向車のライトが見えるのも、かなり近付いてからです。撮影者は怖さを感じ、コンビニの駐車場で待機したそうです。

 辺り一面を真っ白にし、視界を奪うホワイトアウト。大雪や猛吹雪が各地で吹き荒れ、その様子をカメラが捉えました。冬の嵐となった15日、SNSには多くの“雪がらみ”の投稿がされました。

 14日から30センチ積もった青森市。15日朝、納品にきたトラックがスタックしてしまいました。倉庫前の雪かきが終わっていなかったといいます。スコップで掘ったり人数を集めて押したりと、脱出まで30分ほどかかったそうです。

 北海道幌加内町の高校で撮影された動画。辺りは真っ白。吹雪いています。撮影者は温室の中に。名付けて「幌加内高校のオアシスへの逃げ方」だそうです。

 16日にかけて北日本は多い所で60センチの雪が降り、瞬間的に35メートル以上の暴風が吹く見込みです。大雪や猛吹雪に引き続き警戒して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事