- 【お天気解説】宇宙天気も!気象衛星「ひまわり」の名前の由来は?どんな現象を観測できる?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!2022年7月9日
- ウクライナ避難民に人道支援 1人10万円を支給する方針 愛知・大府市
- “大麻グミ”販売禁止になるけれど…都内に100軒以上 「HHCH規制後はHHCP出す」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ新規感染 東京で1万3556人、全国で12万7090人(2022年12月9日)
- 三浦さんの万博ととのいました#9【住友館】「1000本の木で作られたパビリオン」現れた森…見えた未来は? #shorts #読売テレビニュース#大阪関西万博 #EXPO #三浦隆志 #住友館
- ビンドゥンドゥン人気 中国政府も宣伝に活用
マイナカードの本人確認「“郵便局”でもできるように」 次期通常国会で法改正検討|TBS NEWS DIG
自治体の窓口まで行かないと受け取れなかったマイナンバーカード。今後は申請“郵便局”でもできるようになり、郵送での受け取りも可能にする方針です。
現在、マイナカードの申請はオンラインや郵送でできますが、カードの受け取りには本人確認が必要で、自治体の窓口に行く必要があります。
松本総務大臣
「市町村が指定する郵便局と市町村をオンラインでつないで、カードの交付に必要な本人確認を郵便局において行えるようにしていきたい」
松本総務大臣は本人確認を“郵便局”の窓口でもできるように、来年の通常国会での法改正を検討していると明らかにしました。
郵便局の窓口で申請や本人確認ができるようになり、カードを郵送で受け取れるようにする見込みです。
政府は最大2万円分のポイント還元キャンペーンや2024年秋の健康保険証との一体化などでカードの普及を急ぐ考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WdaGZjs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H90amCl
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CeWrRlk
コメントを書く