- 国後島で発見の遺体 ロ側がサハリンで引き渡し希望(2022年7月27日)
- 【警戒】M4超え4回と“頻発”…京都府南部地震に注意呼びかけ 気象庁
- 【揚げ物まとめ】思わず恋するとんかつ/本ズワイガニたっぷりのクリームコロッケ/噛むほどに肉汁溢れ出すメンチカツなど(日テレNEWS LIVE)
- 【国内コロナニュースまとめ】コロナ“5類に引き下げ”検討指示 日本のコロナ政策、大きな転換点に/ “屋内マスク不要”春にも?/ 「死者数」増加の理由… など(日テレNEWS LIVE)
- 「札幌まつり」で異例の呼び掛け“来場ご遠慮を”・・・14万人殺到 地下鉄駅構内まで行列(2022年6月17日)
- 横山新市長の売り出し手法は『橋下&松井コンビでの吉村推し』維新戦略を踏襲で圧勝!今後は「YYコンビでワイワイガヤガヤの大阪」を(2023年4月10日)
【鳥インフルエンザ】国内過去最多の約137万羽殺処分 青森・三沢市の養鶏場
青森県三沢市の養鶏場で高病原性の鳥インフルエンザが発生し、国内で過去最多となる、およそ137万羽の殺処分を始めました。
三沢市の養鶏場では14日、卵を採るために飼育していたニワトリ180羽が死んでいるのが見つかり、鳥インフルエンザの簡易検査の結果、13羽のうち11羽で陽性が確認されました。
その後、遺伝子検査でも陽性が確認され、国は15日午後、高病原性鳥インフルエンザの「疑似患畜」と判定しました。
これを受けて県は、この養鶏場のニワトリ、およそ137万羽の殺処分を始めました。殺処分の対象としては国内で過去最多です。
殺処分や土に埋める作業などの防疫作業には、およそ1か月半を要する見通しで、県は自衛隊に災害派遣を要請しました。
高病原性鳥インフルエンザの発生は今シーズン県内で2例目、国内では35例目です。
(2022年12月15日放送)
#鳥インフルエンザ #青森県 #三沢市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4JOF3Vj
Instagram https://ift.tt/uEFwYQZ
TikTok https://ift.tt/D5KW3Bz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く