- 700年の歴史を持つ伝統工芸品である雨畑硯職人は一人だけ 歴史を絶やさないようにと10年ぶりに職人の世界に飛び込んだ後継者【DIGドキュメント×UTY】
- 通過電車に飛び込み…はずみでホーム上にいた人にぶつかる JR灘駅『女性ら6人にケガをさせた疑い』死亡した男性を書類送検 兵庫県警(2022年9月21日)
- 【アパート火災】2人死亡 住人の40代母親と10代娘か 苫小牧市
- 【孤独】2児のシングルマザーが”ごみ屋敷”に「同じ境遇の人に勇気を…」清掃動画を公開したワケ|アベヒル
- 地震で脱線の東北新幹線 車両の一部が仙台駅に到着(2022年3月31日)
- 小池都知事 モデルナで3回目接種「種類にかかわらず接種を」
【日商・小林会頭が苦言】“防衛費財源”法人税増税検討で
15日朝、西村経産相と会談した日本商工会議所の小林会頭は、防衛費増額のために法人税の増税が検討されていることについて、具体的な内容が示されておらず「若干、違和感を感じる」と苦言を呈しました。
日本商工会議所・小林健会頭「具体的な内容が示されないままで増税議論が進んでいることには若干、違和感を感じているところです」
小林会頭はこのように述べ、経済活動のためにも防衛力強化は極めて重要との認識は示しつつ、歳出の中身などが示されないまま増税の議論が進んでいることに苦言を呈しました。
また、「政府と国民のコンセンサスが必要」だとした上で、「少なくとも負担する民間側の意見もある程度聞いた上で、時間を掛けて議論すべきだ」と注文をつけました。
一方、西村経産相は、企業の投資や賃上げ意欲が上向いていることにふれ、「私はこうした動きに水を差さないように、タイミングやバランスが重要だと繰り返し申し上げていました」などと述べました。
(2022年12月15日放送)
#増税 #法人税 #防衛費増額 #日本商工会議所 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4JOF3Vj
Instagram https://ift.tt/uEFwYQZ
TikTok https://ift.tt/D5KW3Bz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く