- 『吉野家で紅しょうが直箸で食べる迷惑動画』の36歳男「初公判で起訴内容を認める」(2023年5月11日)
- ニュースライブ 7/4(火)USJでびしょ濡れイベント解禁/近畿各地で暑い/神戸男児死亡受け要望書提出ほか随時更新
- 【国会】野党「原因は在日米軍基地」感染急拡大で3県へ“まん延防止”適用 新型コロナウイルス
- 浴槽で女性死亡…遺体から薬物など検出されず『1.5億円の保険』受取人は養子の男性(2022年2月22日)
- 【ファレホでブラボー!?】桝田、オオゴシさんに筆塗り教わる(2023年1月25日)
- 走れば走るほど課税?「走行距離税」浮上に与党内からも苦言・・・その背景にあるのは“エコカー”の普及?|TBS NEWS DIG
【日商・小林会頭が苦言】“防衛費財源”法人税増税検討で
15日朝、西村経産相と会談した日本商工会議所の小林会頭は、防衛費増額のために法人税の増税が検討されていることについて、具体的な内容が示されておらず「若干、違和感を感じる」と苦言を呈しました。
日本商工会議所・小林健会頭「具体的な内容が示されないままで増税議論が進んでいることには若干、違和感を感じているところです」
小林会頭はこのように述べ、経済活動のためにも防衛力強化は極めて重要との認識は示しつつ、歳出の中身などが示されないまま増税の議論が進んでいることに苦言を呈しました。
また、「政府と国民のコンセンサスが必要」だとした上で、「少なくとも負担する民間側の意見もある程度聞いた上で、時間を掛けて議論すべきだ」と注文をつけました。
一方、西村経産相は、企業の投資や賃上げ意欲が上向いていることにふれ、「私はこうした動きに水を差さないように、タイミングやバランスが重要だと繰り返し申し上げていました」などと述べました。
(2022年12月15日放送)
#増税 #法人税 #防衛費増額 #日本商工会議所 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4JOF3Vj
Instagram https://ift.tt/uEFwYQZ
TikTok https://ift.tt/D5KW3Bz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く