- 総理「最も強い言葉で非難」 ロシアによるウクライナの原発攻撃に(2022年3月4日)
- 【ライブ】『北朝鮮に関するニュース』 “娘”2ショットで「記念切手」に 相次ぐ露出で“偶像化”進む?/北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示 など(日テレニュース LIVE)
- クマ目撃多発なぜ? ジグザグ取材班が追跡 茂みからその姿が…【ニュース ジグザグ】
- ウクライナ軍、ヘルソン州でロシア軍弾薬庫を破壊 南部で反撃の動き 黒海の封鎖めぐりトルコで協議へ|TBS NEWS DIG
- 熱中症の危険度を段階別に表示の環境省案に慎重論相次ぐ 環境省・気象庁の有識者会議|TBS NEWS DIG
- “物価高騰の波”で政府が追加対策 専門家「影響は限定的、生活が厳しくなるのは避けられない」
【岸田首相】“ビザ発給停止”など 対ロシア制裁措置を発表
ロシアがウクライナ東部の2つの地域の独立を承認したことを受けて、岸田首相は23日午前、記者団に対し、ロシアへの制裁措置を発表しました。
岸田首相が発表した制裁措置は、ロシアが独立を承認したウクライナ東部の2つの地域の関係者に対するビザ発給の停止と資産凍結。この2つの地域との輸出入の禁止。そして、ロシア政府が発行または保証する新たな債券の日本での発行・流通の禁止などです。
岸田首相はさらに、「今後、事態が悪化する場合には、G7をはじめとする国際社会と連携し、さらなる措置を速やかに進める」と述べました。
また、「今回の事態がエネルギーの安定供給に直ちに大きな支障をきたすことはない」と述べた上で、「今後、さらに原油価格が上昇し続けたとしても、国民生活や企業活動への影響を最小限に抑えることができるよう対応していく」と強調しました。
(2022年2月23日放送「ストレイトニュース」より)
#ウクライナ情勢 #岸田首相 #ストレイトニュース #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/lwnq1ot
Instagram https://ift.tt/gwnh6Ff
TikTok https://ift.tt/dL3iNR8
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く