- 災害時に「マスク」「消毒液」無料で使える自販機設置へ 大阪府とアース製薬が協定(2022年11月29日)
- 【72H最新サミットライブ】速報 ゼレンスキー大統領 広島訪問へ ~All About The G7 Hiroshima Summit (19日第3部)【ニュースLIVE】
- 【LIVE】朝のニュース TBS NEWS DIG(1月14日)
- 就活“替え玉受験”別の学生も代行か 男を再逮捕(2022年12月19日)
- 【ライブ】 昭和・女将が大車輪!レトロ食堂&名物短パンおじさんのそば店「人情家族の幸せ繁盛店」など“every.グルメ”シリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- 【解説】50年後に人口が“今の7割”まで減少か 外国人が1割へ『知りたいッ!』
トヨタ豊田社長「世界の脱炭素化には電気自動車だけが選択肢ではない」 水素エンジン車でタイのレース参戦|TBS NEWS DIG
トヨタ自動車は17日からタイで行われる耐久レースに水素エンジンを搭載した車で出場します。豊田章男社長はレースに先立ち「世界の脱炭素化には電気自動車だけが選択肢ではない」と強調しました。
トヨタ自動車 豊田章男社長
「世界の脱炭素化達成のためには、バッテリーEVだけが選択肢ではありません。今週末に行われる出光25時間耐久レースでは、私もこの水素エンジン車を運転します」
トヨタはタイで17日から開催される耐久レースに、水素を燃やして動力を得る水素エンジン車で参戦します。
水素エンジン車で海外のレースに参加するのは今回が初めてです。
自動車の脱炭素化を巡っては、中国やヨーロッパを中心にバッテリーに貯めた電気を使いモーターで走る電気自動車の普及が進んでいますが、トヨタはガソリン車で培ったエンジン技術を生かすことができる水素エンジン車の開発にも取り組んでいます。
また併せてタイ最大規模の財閥と脱炭素化に向けた協力を検討すると発表しました。
家畜の排せつ物から発生するバイオガスを活用した水素を製造するほか、財閥の運営する食品スーパーなどの配送トラックに燃料電池車を導入し製造した水素を活用することなどを検討しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Q9qBuRL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hfvRYk2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BlU50Zi
コメントを書く