- 用水路で1歳男児死亡 家から1人で出て誤って転落か リビングの網戸に破れ、母親は台所で片づけ中 兵庫・丹波市 #shorts #読売テレビニュース
- 日銀 大規模金融緩和策を維持 物価予想は1.9%に引き上げ|TBS NEWS DIG
- 防衛力強化を進める日本政府に…韓国メディア「軍事大国化の道を選択した」|TBS NEWS DIG
- 線状降水帯発生避難指示も広範囲で災害級大雨九州北部山陰は特に警戒(2023年7月8日)
- 劣悪な衛生環境・・・「最後の砦」アゾフスタリ製鉄所 内部映像公開(2022年4月25日)
- アメリカ・バイデン政権 コロナの国家非常事態宣言を5月解除へ 無料予防接種などに影響の可能性も |TBS NEWS DIG
【速報】“防衛増税”の案提示 中小企業9割は法人増税対象外|TBS NEWS DIG
自民党の税制調査会の役員が参加した会合に、防衛費の増額に向け法人税、たばこ税に加え、復興所得税を活用する案が正式に示されました。
法人税については中小企業に配慮し、所得1000万円相当の税額控除を設けるとしていて、これにより中小企業の9割は課税されないことになります。
納税額に一律で5%程度を上乗せする付加方式が検討されてきましたが、きょうの会合では税率は示されませんでした。幹部は、あすの会合に税率を示したいとしています。
また、復興所得税については、防衛費に一部を転用するかわりに徴収期間を2037年から14年程度延長し、復興財源を確保する案が政府側から示されました。
会合の参加者からは、「被災地の住民に対して予定していた事業に変化があるわけではないということを説明していかなければいけない」との意見が出たということです。
たばこ税については段階的に引き上げるとしています。
いずれも増税をいつから実施するかについては示されませんでした。
宮沢税調会長は会合の終了後、こうした方向性について役員の賛同が得られたと話しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Q9qBuRL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hfvRYk2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BlU50Zi



コメントを書く