- 「母親は生きていた」ジャングルで40日間生存 「抜け出しなさい」子どもに伝えた言葉(2023年6月12日)
- 乃木坂46”制服のマネキン”カバーでセンター八木仁愛が涙「生駒里奈さんと違うなって」 #ABEMAエンタメ #shorts
- ダイアナ元皇太子妃使用の車 約1億500万円で落札|TBS NEWS DIG
- 【昼 ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(5月1日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 台湾「双十節」 式典に日本の議員団や高校吹奏楽部(2022年10月10日)
- 「ハマス」が数日以内に多数の人質解放か イスラエル・メディアが報道 空爆続くガザ地区… の衛星放送局アルジャジーラのガザ地区支局長も家族失う【news23】|TBS NEWS DIG
【速報】“防衛増税”の案提示 中小企業9割は法人増税対象外|TBS NEWS DIG
自民党の税制調査会の役員が参加した会合に、防衛費の増額に向け法人税、たばこ税に加え、復興所得税を活用する案が正式に示されました。
法人税については中小企業に配慮し、所得1000万円相当の税額控除を設けるとしていて、これにより中小企業の9割は課税されないことになります。
納税額に一律で5%程度を上乗せする付加方式が検討されてきましたが、きょうの会合では税率は示されませんでした。幹部は、あすの会合に税率を示したいとしています。
また、復興所得税については、防衛費に一部を転用するかわりに徴収期間を2037年から14年程度延長し、復興財源を確保する案が政府側から示されました。
会合の参加者からは、「被災地の住民に対して予定していた事業に変化があるわけではないということを説明していかなければいけない」との意見が出たということです。
たばこ税については段階的に引き上げるとしています。
いずれも増税をいつから実施するかについては示されませんでした。
宮沢税調会長は会合の終了後、こうした方向性について役員の賛同が得られたと話しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Q9qBuRL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hfvRYk2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BlU50Zi
コメントを書く