- 大阪・ミナミ ホテル開業・相撲・ナイトカルチャーなど新たなサービス続々!万博開幕を前に盛り上がるビジネスとその裏側に潜む“ある問題”とは…【かんさい情報ネット ten.】
- 元維新市議を政務活動費約210万の業務上横領容疑で書類送検 パソコン購入の納品書偽造などが発覚
- 「AI」が自動サポート“自主療養届出”利用者の声は(2022年8月6日)
- “悪天候”での出航・・・ずさんな安全管理が次々と 法的責任は?(2022年4月28日)
- 【AI開発”激化”】チャットGPTなど…“一時停止”求め署名活動 マスク氏らも賛同
- 【映像】立体駐車場で車落下 作業員2人が下敷き、容体不明 警察と消防が状況を確認中 神戸市中央区
「台風7号」週明けのUターンラッシュに列島直撃か 15日ごろに東海~四国に接近・上陸のおそれ|TBS NEWS DIG
非常に強い台風7号は、小笠原諸島近海を北寄りにゆっくりと進んでいて、週明けの“Uターンラッシュ”に列島を直撃するおそれが強まっています。
気象庁によりますと、非常に強い台風7号は午後3時現在、小笠原諸島の父島の北北西、およそ220キロの海上をゆっくりとした速さで北西へ進んでいます。
台風は次第に小笠原諸島から離れる見込みですが、伊豆諸島の八丈島では、住民たちが台風の接近への備えを進めていました。かき入れ時であるお盆休みでの台風接近に、観光業や飲食業は大きな打撃を受けているといいます。
飲食店では…
「15日ぐらいまでは予約が結構減ったりしまして。八丈島が賑やかになる時期なので、やっぱりこういった時期の台風というのはすごく大変」
台風7号は日本の南を北上し、来週15日ごろに暴風域を保ったまま、東海から四国にかけて接近し、上陸するおそれがあります。
一方、東海地方は朝から強い日差しが照りつけ、各地で猛烈な暑さとなりました。
愛知・岐阜・三重の東海3県には熱中症警戒アラートが出され、岐阜県の郡上市では午後1時半ごろに最高気温が39.1℃に達したのをはじめ、多治見市で38.7℃、岐阜市で38.2℃、名古屋でも午後1時半すぎに38.2℃を記録するなど各地で危険な暑さとなりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9xEjfOo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vmKFVyt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VEnQvJk
コメントを書く