- 速報昨夜から銃持ち行方不明の自衛隊員を発見(2023年6月28日)
- 16日から中国共産党大会 メディアに習主席の実績誇示(2022年10月12日)
- 国連総会 ロシアの4州併合は「無効」 賛成多数で決議(2022年10月13日)
- 【ほほ笑みのプリンセス】優しさと誠実さにあふれた佳子さまの2023年 29歳の誕生日【ご公務映像まとめ】(2023/12/29)
- 奈良市の仲川げん市長 5期目の初登庁 『1期目と同じような新鮮さと情熱をもって職務にあたりたい』 #shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ 9/4(水)】ハチ駆除のため…/関西空港が開港30周年/紀伊半島大水害から13年 ほか【随時更新】
「台風7号」週明けのUターンラッシュに列島直撃か 15日ごろに東海~四国に接近・上陸のおそれ|TBS NEWS DIG
非常に強い台風7号は、小笠原諸島近海を北寄りにゆっくりと進んでいて、週明けの“Uターンラッシュ”に列島を直撃するおそれが強まっています。
気象庁によりますと、非常に強い台風7号は午後3時現在、小笠原諸島の父島の北北西、およそ220キロの海上をゆっくりとした速さで北西へ進んでいます。
台風は次第に小笠原諸島から離れる見込みですが、伊豆諸島の八丈島では、住民たちが台風の接近への備えを進めていました。かき入れ時であるお盆休みでの台風接近に、観光業や飲食業は大きな打撃を受けているといいます。
飲食店では…
「15日ぐらいまでは予約が結構減ったりしまして。八丈島が賑やかになる時期なので、やっぱりこういった時期の台風というのはすごく大変」
台風7号は日本の南を北上し、来週15日ごろに暴風域を保ったまま、東海から四国にかけて接近し、上陸するおそれがあります。
一方、東海地方は朝から強い日差しが照りつけ、各地で猛烈な暑さとなりました。
愛知・岐阜・三重の東海3県には熱中症警戒アラートが出され、岐阜県の郡上市では午後1時半ごろに最高気温が39.1℃に達したのをはじめ、多治見市で38.7℃、岐阜市で38.2℃、名古屋でも午後1時半すぎに38.2℃を記録するなど各地で危険な暑さとなりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9xEjfOo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vmKFVyt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VEnQvJk



コメントを書く