- 能登地震 大規模火災「輪島朝市」 金沢で5月の復活目指す(2024年1月25日)
- 【マイナ保険証】情報ひも付けミス 別人の医療情報など閲覧可能に #shorts
- なぜ解散見送り絶好の機会だった与党幹部から見送り惜しむ声も最大の要因は公明党との関係未修復かNスタ解説
- 【3月1日 関東の天気】暖かい南風で気温上昇|TBS NEWS DIG
- 【日テレ今週のニュース】わずか1日…ガーシー“容疑者”に/ 路上生活者“置き去り”…10代の少女ら“書類送検”/東京で最も早く桜が開花 など――(日テレNEWS LIVE)
- ポーチの中にラップに包まれた大麻俳優永山絢斗容疑者を逮捕来年のNHK大河ドラマは降板news23TBSNEWSDIG
旧統一教会に再び「質問権」行使へ 文科省が諮問(2022年12月14日)
旧統一教会に対して再び「質問権」を行使するため、文科省は宗教法人審議会を開き、質問内容を諮問しました。
14日午前10時から開かれた宗教法人審議会で、文科省は旧統一教会に対して再び宗教法人法に基づいた「報告徴収・質問権」を行使するため、教会側に報告を求める内容について諮問しました。
今回は「全国霊感商法対策弁護士連絡会」の協力を得て収集した裁判の記録なども踏まえ、より焦点を絞って報告を求める方針です。
審議会で諮問した内容が了承されれば、14日にも「質問権」が再び行使されます。
文科省は、解散命令請求の可否について年内に判断することは難しいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く