- 【独自】第一三共社員を盗撮疑いで逮捕 “メタノール殺人事件”で報道機関の取材対応を担当|TBS NEWS DIG
- 原型留めるも・・・原因解明のポイントは 観光船『KAZU I』事故後初めて海面上に(2022年5月26日)
- 日大アメフト部の「廃部」は「継続審議」に きょうの理事会で結論出ず 多くの理事が廃部に反対|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】愛され家族の繁盛店/ 昭和スタイルの商売人/ ワケあり家族のとんかつ物語 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【記者会見】岸田首相 東南アジア・欧州訪問終え
- 【オール東京で】東京都と区市町村“災害時に協力”相互協定締結
【速報】日銀短観「大企業製造業」の業況感はプラス7 4期連続で悪化|TBS NEWS DIG
日銀が国内企業およそ1万社から景気判断を聞き取った12月の「日銀短観」が発表され、「大企業の製造業」は4期連続で悪化しました。
日銀が国内の企業およそ1万社から景気判断を聞き取り、3か月に1度発表する短観=全国企業短期経済観測調査。景気動向を占ううえで重要な経済指数となっていて、きょう、12月分の調査結果が公表されました。
それによりますと、「大企業の製造業」では前回の9月から1ポイント下落して「プラス7」と、4期連続で悪化しました。
一方、「大企業の非製造業」は前回より5ポイント上昇の「プラス19」と3期連続で改善し、コロナ前の2019年12月以来の水準となりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/g8aTM76
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/34zMjVq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GysHCa4
コメントを書く